2024年10月 1日 (火)
2024年9月27日 (金)
今週あった事
22日日曜の明け方に、母がベッドそばに設置してあるポータブルトイレで転んで救急搬送された。
骨折したが歩行に影響しない箇所だったので、不幸中の幸いとまずはホッ。
ただ、入院中は痛みであまり動けず筋力の低下が起きて歩行が難しくなりそうだ。リハビリをしても元には戻らないらしい。
それでも出来るだけの事はしてやりたい。
23日には立憲民主党の党首選で元総理の野田さんが選ばれた。
旧民主党の中では一番まともだと思っていたので、果たせるかどうかは不明だが政権交代に向けて頑張ってもらいたい。
26日には袴田事件の再審で袴田さんの無罪となった。本当に良かった。
ただ、判決文の中で「捏造」とハッキリ謳ってしまったので、検察が意地になって控訴すると面倒臭くなる気ガス。
27日は自民党の総裁選で石破さんが当選した。高市さんは惜しかった。進次郎は次回以降に期待。それまでに一生懸命勉強して、くだらない質問が出ないようにしてね。
そして国会の冒頭に解散するのではなく、地震と大雨で壊滅的な被害を受けた地域への手当をしてからにした方がいいのでは?
結局今週も竿を出す事はままならなかった
↓
2024年9月24日 (火)
2024年9月21日 (土)
2024年9月13日 (金)
「さわやか」閉店?
恥ずかしながら今日知ったのだが、高丘の「さわやか」が11日で閉店していた。
毎日駐車場が満杯になるくらい混んでいたのに閉店って?
そうか、逆に駐車スペースが取れないのでもっと広い場所に移るのか。
記事には来月の1日から「浜松西インター店」として開店するとあった。
ただ、インターの近くに移るとなると、今よりもっと混みそうな気がする。
今より更にあのハンバーグが食べられなくなるとすると、これは悲しいなぁ。
おっと、確かげんこつハンバーグとおにぎりハンバーグは10月から値上げするんだっけ。
移転と関係あるのかな。
2024年9月 9日 (月)
アウトレット
初めてヤタローのアウトレットに行った。
と言っても、実は以前から知ってはいたのだ。
何故かと言うと、東海釣り具の旧店舗のすぐ近くだったから。
行った日が土曜だったので相当の混雑を覚悟してはいたのだが、意外や駐車場は空いていた。
中に入るとすぐに治一郎のバームクーヘンの切り落としが並べてあり、反射的に購入。これはどんどん補充しているようだ。
しばらく進むと空っぽ(売り切れ)のところがあり、何が売れ筋なのかすぐに分かった。もちろん購入は出来ませんが何か。
奥に行くと野菜なども売っているが、これは買わず。
順路に従って歩くと会計のところにぶち当たり、さっさと会計を済ませて外に出、帰宅。
初めて行ったが、次回があるかと言うとバームクーヘンが食べたくなる以外にはどうかな?
2024年9月 7日 (土)
全滅!
さっき外のメダカに餌をやろうとしたら、トロ舟の方のメダカが皆☆になっていた!
昨日はそうでもなかったのに、何故だ?
おそらくは台風で雨水が入ったためではないかと思われる。今までも雨水が入った事は何度もあるのに特に目立った事はなかったので安心していたのだが、台風の後に急に暑くなったのも関係あるか。
雨水がほとんど入らなかったガラス水槽の方は元気に餌を食べているので、それしかない。☆になったメダカには本当に悪い事をした。
これからトロ舟は水を全部抜いて洗い、室内ガラス水槽から20匹程度を移す。室内ガラス水槽には発泡スチロール容器でかなり大きくなった稚魚?を移すつもり。
それ用の、採卵してある発泡スチロール容器の方ではポツポツと生まれているので、こちらは丁寧に見て行かなければ。
2024年9月 5日 (木)
どうでもいい話
母の寝室には窓枠用エアコンが設置してあるが、確かに涼しさは感じるものの果たして室温はどれくらいになっているか?また湿気は取れているのか気になったので、近くのホームセンターで安物の温湿度計を買って来た。
早速電池を入れて作動させてみると、何だか湿度の数字がおかしい。
写真はないが、母の寝室でエアコンなしで80数%を示したままで、エアコンを点けても一旦は下がり気味になるがじきに戻ってしまう。
我が家には他に3台の安物温湿度計があるのだが、それに比べても約10ポイントくらい高めに出てしまうのだ。
最初はそれらしい数値を示すものの、次第に数値が上がって行って、結局写真のような結果になってしまう。
安物なので初期不良で交換とはちょっと言い辛かったが、思い切ってサービスのところに行き症状を説明して交換を依頼すると、話は簡単に通った。
早速持ち帰って作動させれば、あら不思議他の3台と似たような数値を示すではないか。残念ながら写真はありません。今更撮るのも面倒だしね(オイオイ)。
ホント、どうでもいい話でした。
まだまだ暑い日が続く
↓
2024年9月 4日 (水)
2024年9月 1日 (日)
2024年8月31日 (土)
2024年7月21日 (日)
継続は力なりとは過去の話?
諸事情により毎日が慌ただしく過ぎて行き、気が付けば前回の更新から1ヶ月も過ぎようとしている。
この間ちょっとした事があったりしたが、特に書く事もないだろうと流してしまった。
以前、継続は力なりと言っていたのにこの体たらく。それでは頑張って書いてみよう。
まずはメダカ。メダカと言えば水替えくらいしか書く事もないが、最近の猛暑で外の水槽の水替えは地獄。ずっとやらずに来た。室内もそれに合わせるようにガラス水槽以外は差し水をするくらいで済ませて来たし、採卵も一旦終了して今は小さな発泡スチロール容器に大小数十匹が暮らしている。エアレーション以外に特に何かしている訳ではないので、元はおそらく100匹以上いた針子も自然淘汰?でこのような次第。
それと食べ物くらいしか話題がない(世間を賑わす話題はさておき)ので、最近何十年ぶりかに「くしいち」に行った。
ちょうど昼食時で野菜10本のランチを頂いたが、これが美味い。もちろん出来立てを食べたと言う事もあるだろうが、本当に美味しかったと鉛の舌が申しております。
さて肝心の釣りだが、この陽気で竿を出す元気なへら師が一体どれくらいいるだろうか。
皆勤賞のT林さんならひょっとしてと思いつつも、見に行く気力もなく家でゴロゴロする毎日だ。
そうだ、仕掛けを作ったり鈎を結んだりでもしようかな。
とは思ってみても、実際やるかどうかは不明。
ブログ更新だけでなく釣りも「継続は力なり」の言葉が虚しく響いている気がする。
それにしてもこの暑さ、「言うまいと 思えど今日の 暑さかな」
↓ ↓ ↓
2024年6月24日 (月)
全換水
最近の室内発泡スチロール容器の水替えは、底を浚ってから不足分を足しただけで終わった。
ただガラス水槽の方はあまりに放置し過ぎて底石も汚くなっていたので、思い切って一昨日に全換水をやってみた。
まずは水槽に付いている温度計やらフィルターやらを取り外す。水草も。
私のやり方として底面フィルターにポンプを繋いでいるので底面フィルターの中身も洗う必要があるのだが、そこは面倒なので中身を出さずに水洗いした(オイオイ)。ポンプも特に洗わなかった(コラコラ)。
次に水槽の水を少し掬い、メダカを掬ってそこに入れておく。大体20匹はいたかな(いい加減!)。さあ、これからが大変だ。
水を少しずつ抜いてから底石を取り出すのだが、これが難儀。雑にやるとガラスを傷つけてしまう。
ほぼ取り出したところで場所を変え、外の流し場で壁面をゴシゴシ。ここでもガラスを傷つけたり割ったりしたら元も子もない。
底石も洗面器に入れて水を替えては洗う。壁面と底石に付いていた(筈の)バクテリアなんてくそくらえとばかりに徹底的に綺麗にして自己満足。ポンプの方にはおそらくバクテリアが付いている筈なので、これでいいのだ。
ガラス水槽を部屋に戻し、水を適量入れてから底石を戻したのだが、これが良くなかった。実は底石は洗っても洗っても汚れが出ると思っていたら、どうやら洗う度に石が削れているようで、水槽に投入したら残っていた汚れが出てしまい、オーマイガ-!
急いでポンプを回し、ついでにメダカの容器を水槽に浮かべておく。
小一時間経ったら何とか水が綺麗になった気がしたので、メダカの水合わせを半ば強引に済ませて全換水は終了。
水草は元々のものは捨てて発泡スチロール容器で増え過ぎたものを入れてスネイル対策も兼ねた。今日見てもいないもんね。
メダカも落ち着いたようで餌に食い付いて来るので、今のところは安心。ただ、もう少し見てみないと。
外の2つの水槽もやった方がいいのかな
↓
2024年6月21日 (金)
「参乃ハンバーグ」で昼食
食べ物の話ばかりで申し訳ないが、20日には初生の「参乃ハンバーグ」で昼食を摂った。
夕方からやっている居酒屋さんが昼に始めたお店で、11時から2時までの開店。
我々は11時過ぎに入店したのだが、もう駐車スペースはかなり埋まっていた。
靴を脱いでカウンターに座る。足元は掘りごたつ状態?
靴を脱ぐところは牛カツの店と同じ。
我々の目の前でハンバーグを焼いており、焼き立てを提供してもらえる。
三ケ日牛の手ごねで1つが80g。つなぎはないと思った。
真ん中はレアだがかなり柔らかく、これはいける。鉛の舌もうなる美味しさ。
1人3つまで頂く事が出来、ご飯のお代わりも食べるハンバーグの数に応じて出来る。
詳しくはHPを確認して欲しい。
食べ終わって店を出るとまだ12時前だった。
比較にはならないと思うが、げんこつが250gなので80g3つくらいはペロリと思ったが、充分満足出来たし満腹だ。
目の前で焼いた美味しいハンバーグに魅せられてガツガツ食べ過ぎたかな。
さわやかとはまた違った美味しさ
↓ ↓
2024年6月13日 (木)
「古民家キッチンゑふすたいる」で昼食
先日お休みで食べられなかった「古民家キッチンゑふすたいる」で昼食を摂ることが出来た。
11時に開店するのだが、混み具合等さっぱり分からないので、隣の売店が開く10時半に合わせてゴー!
駐車場に着くと、何と1組の先客あり。とりあえず予定通り売店に行くと、キッチンは前回とは異なる状況にビックリだ。
店の前にテントが張ってあってテーブルと椅子がセットされており、どうやらそこで待つようだ。
それに店の前には何処の店にでもある名前を書く紙があって既に1組が書かれていたので、我々も記入してから売店に入り、予定していた買い物を済ませてからテントで待っていると、ポツポツと客がやって来た。
やがて時間になり、紙に書かれている順番に名前を呼ばれて店に入る。
驚いたのが、開店近くになるとゾロゾロと客が増えて来て、しかも全てが女性。男性は私一人だった。
中は前にちらっと見た時より広く、指定されたところに座って注文。店内はあっという間に満杯になった。
店内はもとより外のテントにも客が待っている状態。
ごま油専門店がやっている店なので、当然ながら料理はごま油を美味しく頂けるものとなっている。
私は三ケ日牛のローストビーフと天ぷらのセットを頂いたのだが、どれも美味しく大満足。
量が少ないかと思ったら、充分だった。
食べ終わって店を出ると、まだ12時前。また来たいと思える店だった。
それにしても客が女性ばかりとは
↓ ↓
2024年6月11日 (火)
松風庵とごま油
既に一週間が経つが、先日の昼食を自衛隊浜松基地の外周近くにある「ゑふすたいる」なるところで摂ろうと思っていたら、何とその日はお休みだった。
仕方なく(コラコラ)松風庵で蕎麦のランチ。
これでお腹は満足したが、「えふすたいる」なるところがどんなものか見に行きたくなった。
大体のところは地図で確認し、外周へゴー!
村松製油所というところの敷地内にあるというが、行くとすぐに見つかりビックリ。
伊佐地川のそばにこんな油を搾るところがあるなんて知らなかった。
食事処は売店に併設していて、思ったよりこじんまりしていた。
売店でおかきに油を塗ったようなものを買い、帰宅。
香りが凄く良かった。
実はその他にも外周近くの有名なうなぎ屋さんや遠鉄ストア初生店近くの和食の店も探しに行ったのだが、和食屋さんは狭い道の中にあって見つからず難儀した。
その代わりにハンバーグの店を発見。ここには近日中に是非とも行きたいところ。
2024年6月 1日 (土)
2024年5月30日 (木)
やっとそれらしくなってきた@増沢池
台風が近づいているが、今日は半日時間の余裕が出来たので久し振りに増沢へゴー!ただ、遅くとも3時半頃には帰宅しなければならない。何とか4時間くらいはやりたいものだが、ギリギリか。駐車場に着くと、T林さんと咳払いくらいしか知った車はない。O合さんやO石さん、O橋さんにK田さんはどうしているのだろう。最初は釣り大会で入った切株に入ろうかと思ったのだが、すぐ近くに咳払いがいたのでめてかつてのいつも止の場所に変更。水量はいつもより少し多そうだ。さっさと台を据えて、さて今日は何からやろうかな。やはり底からだろうな。竿は12尺、餌はいつものバラグル。風・波は出ているが仕方ないところ。ささっと底を取っての開始は10時25分。何とか午前中に餌を打ち終え、午後は宙に移行したい。まずはウキの馴染み具合と餌持ちを確認しながら打って行くと、しばらくしてあたり!やったと合わせるが残念ハリス切れ。時刻はまだ10時台。よしよしこれからだ。だがしかし、ウキはなかなか動いてくれず11時を過ぎる。と、ここでやや手前に打ってしまったので失敗したかなと餌を打ち直そうとしたところにあたり!やった今度こそ掛かったでしょう。やれやれ、これで帰れる。いやいやここで満足してしまってはダメだ。更に結果を出すために餌打ち続行。すると、11時半近くになって2匹目ゲット。よしよし、いいぞいいぞ。時間的には午前中のGTなのか、その後もウキは動きたまに掛かったりするのだが。これがカラまたはバラシばかり。11時半を過ぎ、開始1時間が早経過。餌がだいぶ減って来たので、今日の底はこんなものかな。しかぁ~し、それからじきに3匹目が出ると、ここは何としても第2目標に達しなければと欲が出るのは自然の成り行き。だがしかし、遂に12時のサイレンが鳴ってしまう。餌も残り少なくなった。どうやら今度こそ終わりか。と、諦めの独り言が出たと思ったらまたもやあたりで4匹目!これは素晴らしい。こうなると何とかもう1匹釣って第2目標をクリアしたいのが人情。すると、餌が尽きる少し前に遂にあたりに合いました。やった第2目標クリアだ。ウキはまだ動いていたが、残念最後の一投も効なく12時19分に無念の終了だ。結果、午前の部では実釣1時間55分弱で5匹。やっと1回の釣行で複数枚釣れてまずはホッ。さあまだ時間はある。宙で頑張ってみよう。竿は9尺で餌はガッテン・天々・カルネバのダンゴ。餌を作ってからトイレ休憩に行くと、T林さんに遭遇。今日は渋いと言われた。ん、宙はダメなのかも。釣り座に戻り昼食を摂りながら準備し、再開は12時45分。このまま3時前に終わる事が出来れば御の字だが、果たして。仕掛けがセットになっていたので上ハリスはカットして下ハリスの小さな鈎はそのままにして再開は12時45分。餌はかなり粘っているので餌持ちはいいに決まってる。あとはそれをへらが食うかだ。まずはどんどん餌を打つと、10投いかないうちにウキが消し込んだ!残念カラだったが、俄然やる気になる。だがしかし、その後は小さなあたりらしきウキの動きに合わせてもカラまたはバラシ。それでも懸命に餌を打ち続けると、開始30分ほどの1時過ぎにあたりに合いました!宙はまさかの凸になるかもと思っていたのだが、これで一安心。だがしかし、下ハリスの鈎が抜けてしまった。もう仕掛けは1本も在庫がないので仕方なく現場施工。ついでにハリス長も自分の好きなように直しておく。そして再開すると、餌が落ちる辺りには口をパクパクするへらが数匹。ただそこに合わせるのもなんか癪なので、「たな」を弄って良しとした。その後もウキは時折あたりらしき動きを見せてもあたりには合わずカラまたはスレと思われるバラシ。しかぁ~し、2時になろうとする頃にやっとあたりに合って2匹目ゲット。知らないうちに開始1時間を過ぎていたのね。さあ、終わりの2時半頃が見えて来たぞ。何としてももう1匹いや2匹(いや3匹)。しかぁ~し、そんな欲張りの言う事など聞いてくれる筈もなく、2時19分に餌を打ち切ってしまった。結果、午後の部では実釣1時間半強で2匹。トータルでは実釣3時間半で7匹かぁ。まあまあかな。片付け。咳払いは午前中で帰り、私の後からやって来て対面看板横に入った人も午前中で帰った。片付けを終え、車に戻る。脚が攣りそうだ。さっさと荷物を積み、さっさと帰宅した。
次回はいつ来れるかな?
↓
2024年5月23日 (木)
2024年5月18日 (土)
かつぬまで昼食
行ってから既に一週間経ってしまったが、今更だけど載せます。
11日の昼食は「かつぬま」で。今は昔、会社が東三方にあった時にはよくそばを通ったものの、一度は入ってみたいと思いつつも叶わなかった「かつぬま」に初めて入った。当時とは周りの様子が変わってしまい、住宅街を戸惑いながらも何とか到着。
こんなんだったかなぁと思いつつ入店。遂に入ったど~~っ!
初めてなのでとりあえずランチメニューを注文。写真を撮ってもいいと言われたのでまずはホッ。
久し振りに洋食をいただく事が出来た。
味の感想は鉛の舌では書けません。ハヤシライスの牛肉?は柔らかだったと言っておこう。
それにしても最近の私はどうしたのかな。「継続は力なり」と言いつつも更新が滞ってしまいがち。
季節が良くなってきたのだから、そろそろ真面目に釣りをしなければ。
義弟が古希を迎えた。もうそんな歳になってきたのだ
↓
最近のコメント