« 再び「チャングムの誓い」 | トップページ | とりあえず回復 »

2005年12月22日 (木)

テレビ電話

昨夜、ようやくテレビ電話の実験が出来た。しかし、パソコンのスペックの問題か、またはインターネットの速度の問題か、はたまたスカイプの問題かは分からないが、最初に画像は出るが、その後はコマ落ちが続き、更には音声も砂の嵐になってしまう。スカイプビデオにはどの程度のスペックが必要になるのか、どこかに書いてあったら教えて欲しい。

その後、連れとああでもないこうでもないと1時間近くビデオなしの音声通話を楽しんだが、ふと気付くとオイルヒーターのおやすみタイマーが働いて、切れている。どうりで会話の途中から寒くなったわけだ。おかげで、今朝起きるとその効果はテキメンで、激しい下痢に襲われた。今日は休めない打ち合わせがあるので、無理をして出社したが、今度は関節が痛くなる。結局打ち合わせが終わるとすぐに早退させてもらった。熱はないのだが、ひょっとして風邪かも。明日の休みは一日休養になってしまい、これも楽しみにしていた飲み会を欠席するはめに。いかに自分の体力がないか思い知らされた1日だった。

追加:スカイプがバージョンアップして、2.0.0.63になった。すると、ハギワラシスコムのハンディフォンの動作不具合も解消された。数字キーが効かないというのはスカイプのバグだったようだ。ハギワラシスコムの担当者に一応連絡しておこう。

|

« 再び「チャングムの誓い」 | トップページ | とりあえず回復 »

コメント

自分で考えやることですから反対はしませんがその筋の専門家もいますので、そちらに一度相談てしみては、私、パソコンは初心者でしたが2ヶ月でここまで来ました。多少お金は掛かりますが、知らぬは一生の恥と申します。

お仲間です。・・・・・・・・

投稿: サッチャン | 2005年12月22日 (木) 19時22分

私のPCとカメラ、連れのPCとカメラで片方なら画像転送は多分問題なさそうですが、2つのカメラでお互いの顔を見ながら会話しようとすると、負荷がかかりすぎて動作に不具合が出るようです。土曜の夜に再度実験(連れに家に来てもらって)してみます。

投稿: sunshine_hera | 2005年12月22日 (木) 19時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テレビ電話:

« 再び「チャングムの誓い」 | トップページ | とりあえず回復 »