久し振りに底も出来た東ノ谷 & 2007年増沢池へら釣り大会の様子
今日はOT氏と東ノ谷。昨日も誘われたのだが、メールを見るのが遅くなってパス。今日こそ頑張るぞ。集合時刻の5時半ギリギリに池に着くと、OT氏は階段上堰堤の右端に荷物を運んでいた。今日は左側の捨て石のある所で釣りたかったが、仕方ない。「階段上堰堤左端で竿を曲げる・・」さんも来ているので、まずは挨拶。私はOT氏の左に入る。まだ日が射して来ず、涼しい。さて準備するか。竿は9尺で宙、餌は特SとGTSを2:2にダンゴの底釣り(夏)を少々加え水1で混ぜた両ダンゴ。一足早くOT氏が開始し、既にウキが動いているが、かからないとのこと。私も急いで開始。すると、第1投からウキが動く。これはジャミかも。そして消し込み!かかりません。やはりジャミか?しかし、じきにあたりに合い、今日は私の方が先に1匹目ゲットだ。これは幸先良いぞ。ところが、この後ボロボロに。今日は本当にウキが良く動くが、かかる確率は非常に低い。ハリス長を短くするが、それほど効果なし。OT氏はじきに1匹目を釣り、その後も確率は高くないもののポツポツと数を増やすのに対して、私は何故かバラシ、またはハリス切れ(合わせ切れではありません)で2匹目をゲット出来ない。何とか2匹目をゲットした時には、OT氏は遙か先を行っている。堰堤左端の人は、ペースは不明だが、時折竿が曲がるのが目に入る。私は遂にハリスのストックがなくなり、底用のハリスを使用。その後何故かあたりに合うようになり、ようやく私の第2目標達成だ。後はどれだけ伸ばせるかだ。それから2匹をゲットした後に7時半のチャイム。そしてもう1匹追加後に餌が尽き、今度はいつもの両ダンゴにする。そして餌が馴染むまでに遅い朝食。さて、再開するか。すると、餌のタッチが良かったのか、開始してまもなく9匹目をゲット。更に連荘。OT氏に迫ってきたか?いや、OT氏は更に先を行っている。私はウキの馴染みが悪くなったので、餌を練って対応するが、どうもそれが良くなかったのか、次第にあたりが減ってくる。OT氏の様子を見ていると、ウキの動きは変わらないようだ。これが私とOT氏の差なのかもしれない。なかなかあたりに合わない中、それでもポツポツと数を増やす私。しかし、あたりがバッタリ。そして餌が終了。まだ10時前のようだ。OT氏は20を覗う勢いで、今度は竿を13尺に替えてみると言うので、それでは、と私も竿を15尺にして底に挑戦だ。餌はもちろんいつもの両ダンゴ。今日はそれほど暑さを感じない。汗は出るものの、噴き出すという風でもない。さて、底も取れ、餌も馴染んだようなので、再開。すると、第1投からウキが動く。そしてあたりらしき動きが。数回空振りをした後、かかりました!竿が長い分だけ、モーメントの関係で大したことない魚でも手応え抜群。しかし寄せてみると、何だかなぁ、マブナライク(OT氏に言わせるとマブナだ)だ。とりあえず写真は撮っておくが、カウントは控えておこう。その後も
マブナ? マブナ? マブナ?
あたりは続き、時々ジャミもかかるが、これはご愛敬。餌の消費も激しく、いつもの半分の時間で使い切った。11時頃終了。ただ、マブナライクで数を増やせなかったのが残念と言えば残念だ。結果底では3匹(マブナライク3匹を含まず)、宙で14匹の計17匹(マブナライク3匹含まず)だったが、久し振りに長い竿が振れたし、あたりもあったのでまあ満足。OT氏は竿を替えてから擦れとバラシの連続だったが、終盤に底力を発揮して、11時過ぎまでで計23匹(擦れ3匹含まず)として終了した。何故か堰堤左端の人は早仕舞いだった。片付け。こちらの池には捨て石の所に1人と対面に4人、新しい池ではほぼ橋の下(日陰になっている)に集中している。挨拶して解散後、私は都田に大会の様子を見に行った。おおっ、盛況ではないか。あとは釣れたかどうかだ。暑いので写真と撮るとさっさと退散し、家路についた。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。階段上堰堤左端で竿を曲げてるヤツです。
今日は調子が良かったみたいですねぇ。 (見ている感じでは…)
本日、左端の方は普段みたいなズドンアタリがなく、+波のせいで微ズン(アタリ)が?でした。
床釣なら、ペレットの配合をお勧めします。 マブ?どころか、鯰ちゃんがじゃんじゃんきますよ!
投稿: 階段上堰堤左端で竿を曲げてるヤツ | 2007年8月26日 (日) 21時54分
「階段状堰堤・・・」さんこんばんは。今日は前回とそんなに変わらない結果でした。ただ底をやったのでマブナにお目にかかったというだけです。ちょっと騒がしくてスミマセンでした。「階段上堰堤・・・」さんはいつもどれくらい釣っているのですか?今日は調子が良くなかったのですか?
投稿: sunshine_hera | 2007年8月26日 (日) 23時39分
こんばんは。
東の谷はよく釣れるようですね。
天池でも東の谷の事は聞きました。
マブナは1枚目のは違うような気がするけど
あと2、3枚目はマブナに見えますね。
型は宙の方がよかったように思えますがいかがでしたか?
増沢は12:30~13:30頃にmasaさんの居る本部に寄ってきました。
私よりちょっと早くニアミスでしたね。
10枚位が優勝ラインかななんて言ってましたよ。
その後、天池にて竿を出しました。
アップは明日になりそうです。
投稿: 黄金バット | 2007年8月27日 (月) 02時14分
バットさんおはようございます。東ノ谷は都田よりは釣れると思いますよ(時々バッタリ釣れませんが)。マブナライク1匹目は写真より実際は体高がありません。目もつぶらな感じでした。型は底でも宙でもそんなに変わりません。
都田の大会ですが、本部ってどこにあったんですか?全く気が付きませんでした。
また、以前(2000年くらい)は土日にはこれほどでなくてもかなりの人が入っていたんですが、今は例会でもない限り10人くらいがいいところでしょうか。確かに私がへら釣りを始めた頃は、擦れやマブナを含めてですが、20匹以上釣れることが良くありました。今は・・・。これはやはり環境の悪化が原因ではないでしょうか。鵜やブラックバスよる成魚の捕食、ブルーギルによる卵や稚魚の補食が大きな原因だと思いますよ。それと人間による殺傷(擦れ等)もありますが。とにかく釣ったバスやブルーギルは絶対に池に戻さないようにしないといけませんね。
投稿: sunshine_hera | 2007年8月27日 (月) 07時54分
橋とトイレの間に東屋が有るでしょ。
そこが本部でしたよ。
木の板で隠れていて中に人が座っているかわからない状態でした。
そこでmasaさんは涼んでいました。
ホントは竿を出したかったんでしょうが…。
投稿: 黄金バット | 2007年8月29日 (水) 00時37分
バットさんおはようございます。本部の件、了解しました。当日もかなり暑かったですね。東ノ谷では思ったほど暑くなかったんですが、都田は昼頃ということもあって、さっさと退散するに限ると思いました。
投稿: sunshine_hera | 2007年8月29日 (水) 08時20分