« 105円・・・ | トップページ | 常葉菊川 »

2008年8月15日 (金)

引佐天池

今日も暑い。が、暑いからと言って家に閉じこもっていると「小人閑居して不善を為す」とやらで、ろくな考えも浮かばない。それではちょっと外に出てみるかな。しかぁ~し、1時半を過ぎている。これはまずかった。でもそのまま車は都田方面へ。ダム?の上から池を眺めると、やはり日陰側深場に釣り人は集中しているようだ。と言っても5人くらい。バットさん、masaさんは何処かに行っているのかな?とりあえず次は引佐に行ってみよう。ん、何故かやたらと混んでいる。脇道から池に着くと、おっ、どこかで見た車が。Uターンして駐車すると、傘から顔を出したのはバットさんだった。今始めたところだと言う。こんなに暑くなってから始めるとは、さすがに自虐的へら師。しかも宙をやっている。これは珍しい。それではしばらく釣りを観察することにしよう。普通の傘をさして見学。masaさんにも何処で釣っているかメール。しばらくするとウキがモヤモヤし始めた。そして弱くウキが入ったと思ったら、合わせた!すると竿がグ~ンと曲がり、かかりました!おおっ、これはデカイ。急いで車に戻り、カメラを出してパチリ。40cmはあるようだ。いつも底5340009953400100のバットさんだが、宙でもやるじゃん。聞けば、昨日も東ノ谷に行ったそうだ。そしてそこでも宙で8匹をゲットしているとのこと。と、masaさんから西大谷に行っているとの返信が。こりゃぁ暑そうだなぁ。さて、その後一番浅場に入っていた人も竿を曲げる。そしてバットさんの隣の人も。バットさんのウキはずっと動いているので、どうせならもう1匹釣るのを見てから帰ろうと思ったが、さすがに暑く、釣れる前に人間(私のこと)がダウンしそうなので、頑張ってくださいと言って池を離れた。明日はOT氏と都田の予定だが、果たしてどうなるか?ただ体調と天気の急変だけには充分注意しよう。

|

« 105円・・・ | トップページ | 常葉菊川 »

コメント

こんばんは。
今日は後ろで見守っていただいてありがとうございます。
お蔭様で見ているうちに1枚出せてよかったです。
その後の事は明日あたりアップするBLOGでご覧下さい。(予想はついているでしょうが…)

夕方は日が陰ってからは涼しくて飲料水をガブ飲みするまでは行きませんでした。

明日の増沢頑張ってください。
私も行けたら行きます。(朝起きれなかったらゴメンくさい。)

投稿: 黄金バット | 2008年8月15日 (金) 21時44分

バットさんこんばんは。いやぁ、バットさんの柔らかな合わせ、久し振りに見せてもらいました。あれならどんな竿にも負担がかからないですね。私も何とか真似しようと思っていますが、つい強く合わせてしまうので、なかなかバットさんの境地には至りません。まだまだ修行中の身です。

投稿: sunshine_hera | 2008年8月15日 (金) 21時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引佐天池:

« 105円・・・ | トップページ | 常葉菊川 »