« 古い話つながりで | トップページ | 知らないうちにこんな事になっていた »

2009年1月20日 (火)

オバマ

あと少しで新しいアメリカ合衆国の大統領が就任する。外国のことなのに、日本のマスコミは大騒ぎ。初の黒人大統領だとの事だが、そんな事に浮かれていていいのか。どの人種の人が大統領になろうと、あくまで外国の話で、それが日本にとってどうなのかという視点での話があまりない。大体民主党(もちろんアメリカの)政権では、日本への風当たりが強くなるのは予想されるだろう。そのうえこの不況下では、極端な保護主義に走るかもしれない。自国が世界中に撒いた不況なのに、その事への反省など微塵もなく、あくまで自国さえ良くなればOKという姿勢が露骨になるかもしれないのだ。もちろんクリントン時代のような、北朝鮮への態度が甘くなる事も充分考えられ、拉致問題解決への時間は更に延びる事も予想される。今のところ日本にとって何ら良い結果をもたらすことが期待出来ないのに、こんなに浮かれていていいのかな。

オバマ氏の正式な名前は「バラク・フセイン・オバマ」だそうだが、就任式の予行演習では「バラク・H・オバマ」と言っていた。ちょっと姑息な気がしたのは私だけだろうか。

|

« 古い話つながりで | トップページ | 知らないうちにこんな事になっていた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オバマ:

« 古い話つながりで | トップページ | 知らないうちにこんな事になっていた »