○○○の池、見つけた~~っ!
バットさんのブログで、シルバーウィーク中に行った○○○の池について書かれていたので、無性にその池に行きたくなり、昨夜バットさんから地図を送ってもらった。その地図を頼りに、あとはナビを信用して、昼近くではあるが、ゴー!ちょっとドキドキしながら道を進む。確か目印のようなものがあった筈だが、おっと、あったあった。が、それを通り越してしまう。途中で行き過ぎた事に気が付き、Uターン。多分ここだと思う細い道に入る。これをどんどん入って行けばいいいのかな?うっ、ちょっと違う気がする。細い道を切り返して一旦元の道路まで戻るが、いや、絶対この道に違いない、と再び切り返し。そのままゆっくり進んでいると、左前方に何やらそれらしきものが。車も数台停まっている。おっ、これだこれだ!間違いない。何だ、こんな手前にあったのか。もっと奥まで行かないといけないと思っていた。やれやれ。結構広い駐車スペースに車を停めて階段を登れば、おお~っ、この池か。手前に堰堤。左奥に1人が準備中。その後ろに見学が2人。対面にはバサーもいる。堰堤では太陽が背中にあるので、ウキは見やすそう。が、時間も午後ということもあって、竿を出すのは断念。確かに雰囲気はいいが、やはりちょっと家からは距離があるなぁ。一応バットさんには発見と報告して、家路に着いた。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
行ってきたようですね。
雰囲気はいい池だと思いますよ。
水の色が赤茶色っぽくてちょっと気になりましたが…。
私の家からだと最近行っている池と時間的には変わりないのでまた時々は行くことになりそうです。
投稿: 黄金バット | 2009年9月25日 (金) 23時27分
バットさんこんばんは。
私の家からだと、東の谷に行くよりは遠い感じでしょうか?池はそれほど大きくはありませんが、何となく雰囲気のある感じがします。
日曜に見に行けたら行きます。
明日は都田の予定です。
投稿: sunshine_hera | 2009年9月25日 (金) 23時45分