今日の増沢池とOさん、「杉チャン」さん、そしてザわさん
今日は雨は間違いないので竿は出さないが、朝早くあの人からメールが。それは「杉チャン」さん。もう増沢に着いたと。見に行けたら行きますと返信。そうだ、ひょっとしてOさんも増沢かも、とメールしてみると、こちらは増沢に向けて移動中との返事。こりゃぁ見に行かない訳にはいきません。ちょっと出が遅れ、11時頃にゴー!気温はまあまあ、風もなさそうだ。午前中なら釣りが出来そう。ダム?そばに車を停め、まずは池の様子を覗うと、日向側ダム?そばは多分「杉チャン」さんだが、姿がない。Oさんは遊歩道端のほうに入っている。1人が流れ込みで
片付け中。まずは崖?を降りて片付け中の人に挨拶。今日は10匹くらい出たそうだ。続いてOさんのところに行くと、今日はまだ1匹との事。ウキは昨日と同じく動いているが、落とさないようだ。確かにモヤモヤしているなぁ。さて、「杉チャン」さんは何処に?電話してみると、ちょうど昼飯を買って帰って来るところ。外の道路から挨拶。まだ咳が止まらないようだ。今日は短い竿で浅い「たな」のようだが、放流が寄り付いてしまった。Oさんの背後で岡ジャミ状態になっていると、突然竿が曲がった!なかなかのサイ
ズのようだ。昼飯を食べ終わった「杉チャン」さんが再開すると言うので、Oさんには頑張ってくださいと言ってその場を離れ、後を付いてダム?そばへ。しばらく見ていると、じ
きにウキが動き出し、そしてあたり!かかりました。確かに放流のよう。さて、12時近くなので腹が減った。それに、ちょっと早いがポツポツと雨粒。こういう予報だけは当たるんだから。そろそろ帰りますと言って崖?を登る。ダム?上を歩き始めると、私の車の横
に停めている車からのそのそと降り、こちらに向かって来る人が。それはザわさん。ビックリしたなぁ、もう(古~っ!)。今日も池の様子を見に来た(私と同じ)。ようやく「ぶどうの小枝」に行って来た。そして、バットさんが最近行った池の事が気になっている様子。私の拙い説明では分かってもらえないので、バットさん連絡お願いします。雨はそんなにひどくならないが、何と言っても腹が減った。ザわさんも仕事の途中なので、また宜しくと言って解散。私は一目散に家路に着いた。
↓一遍に3人のへら師と出会った
| 固定リンク
コメント
増沢池の水の中では、季節の移り変わりが自分で思っていたよりも早過ぎてその場の釣りに合っていない餌を作ってしまったのでいやいや使っていたら時間ばかりが無駄に過ぎてしまいました。
実はあの日は駄目な釣りから正解の釣りへの移り変わりを見て貰うために待っていたのですが、(私の勝手です)待ちきれずにお弁当買いにいってました。(やっぱり勝手な人だ!)ごめんなさい。
だけど駄目を吟味して最後は良型ばかりが来たので貧果ながらも楽しかったです。
投稿: 杉ちゃん | 2011年3月 5日 (土) 21時39分
「杉チャン」さんこんばんは。
三寒四温とはよく言ったもので、こうして季節は確実に春に向かっています。この頃の釣り方は、私はグルテンセットの底一点張りですが、宙もボチボチやっています。どちらもあまりパッとしないのは、どちらも中途半端なせいでしょうか。
投稿: sunshine_hera | 2011年3月 5日 (土) 21時55分
どちらも中途半端なせいです。
私も同じような気持ちになることがあります。家に帰ってからテレビを見ている時とか本を読んだりして冷静に考えていると、あ~すりゃあ良かった、こ~すりゃあ良かったっていうのがよく出てきます。失敗を次回の釣行に生かせて良い釣りが出来るとハッピーになれますね!
投稿: 杉ちゃん | 2011年3月 6日 (日) 07時01分
「杉チャン」さんおはようございます。
これからどんどん暖かくなるので、釣行も楽しくなります。いろいろと工夫することで釣果が上がれば確かにハッピーですね。
投稿: sunshine_hera | 2011年3月 6日 (日) 08時32分