« スイッチアングラーへの道その3@増沢池 | トップページ | tio akira に行ってみた »

2011年8月18日 (木)

携帯番号でのショートメール解禁

バットさんのブログで、ああそんな事を何処かで聞いたなぁと思い出した。携帯電話会社の垣根を越えて、電話番号あてのショートメールが可能になっていたのだ。ネットで調べたら、世界の趨勢はショートメールだそうで、これで日本も世界の仲間入り?
が、ふと思ったのが、これで迷惑メールがドーンと増えるのではないかと言う事。何しろメールアドレスを知らなくてもメール出来るので、ランダムに番号を発生させてメールを送りつければ、何件かに1件は応答する人が現れるかもしれないのだから。でも、パソコンのEメールは無料だけど、こちらは有料だからなぁ。
 
試しにメールしたらうまくいった
    ↓
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« スイッチアングラーへの道その3@増沢池 | トップページ | tio akira に行ってみた »

コメント

こんにちは。
これで誰から誰にでもメールが送れますが、携帯メールってメンドいですね。
長文書いて来る人スゴイなって思います。
あ、電話番号メールは文字数が制限有りますね。

投稿: 黄金バット@会社 | 2011年8月19日 (金) 12時23分

バットさんこんにちは。
電話番号で送れるメール(SMS)は文字制限が、ソフトバンクの場合全角で70文字、半角で160英数字です。聞いたところでは、改行を入れるとダメな場合があるようで(未確認)。まあ、そんなに長く打つ必要がなければSMSで充分ではないかと思います。ただし、今までパソコンから携帯へのメール(Eメール)は可能(しかもただ)でしたが、SMSは不可能でしょう(電話だから)。
スカイプなら有料ですがSMSが可能なようです。しばらくスカイプは開いていませんが、また使い道が拡がりましたね。

投稿: sunshine_hera | 2011年8月19日 (金) 13時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯番号でのショートメール解禁:

« スイッチアングラーへの道その3@増沢池 | トップページ | tio akira に行ってみた »