台風が四国に上陸したようだが、予報で言っていたような風雨は今のところない。確かに断続的に風と雨が来るが、恐れていた「東海地方最大700mm」という雨は何処に降っているのだろうか。今は随分穏やかになっていて雨風もなく、このまま推移すれば明日は竿が出せるかも、と変な期待を持ってしまうほどだ。
確かに台風の被害を受けている方々もいる(心よりお見舞い申し上げます)が、もう少し確実な予報は出せないだろうか。ひょっとしてこれからまだ風雨が強まるかもしれないので油断は禁物だが、家の向かいのカラオケスナック駐車場は今日も混雑している。なんだかなぁという感じ。
そろそろ雨戸も開けていいかな
↓

コメント
今晩は。
そうですね。浜松地区はさほど・・・。ってな感じ?ですね。
9/1、2と千葉に帰省し、帰りは富士で降り、国1バイパスで浜松まで帰って着ました。
途中激しい雨、晴天?ヘンな天気でした。
被害が無いことは良いことですが大きな川の近くには寄らない事ですね!
投稿: yurie | 2011年9月 3日 (土) 20時53分
yurieさんこんばんは。
遠路大変でしたね。お疲れ様でした。
今現在、雨・風ともになく穏やかな夜になっていますが、まだ油断は出来ないですね。
何やら鞍馬天狗さんが今日から月曜まで来浜して増沢に行くような噂を耳にしましたが、大丈夫でしょうか?月曜なら私も様子を見に行くくらいは出来そうですが。
投稿: sunshine_hera | 2011年9月 3日 (土) 21時21分