遂に買ったが・・・
買うつもりもなかったのだが、カメラのキタムラで物を見ていたら、ついレジに向かってしまった。型番AV250。有効画素数1600万・光学3倍・手ブレ補正(電子式?)・単3乾電池使用と、前のカメラとほぼ同等なので、「安物買いの銭失い」と言われるのは分かっているが・・・。
評価はどんなものなのかと価格ドットコムを見に行ったら、何と登録されていない。発売は今年の6月らしいが、既に生産打ち切り?だが、メーカーの生産終了品にも載っていない(ネット上にはあるが)。カメラのキタムラ仕様なのかな?
あるブログで下取り1000円(しかも故障のもの)が効いたとあったので、買った後ではあるがとりあえず電話してみると、今回は下取りの対象外だったようだ。広告にもそう載っていたようだが、もしかしてと思って電話だけ。
さあ、これで次の釣行から使えるぞ。今度はやすやすと壊れないだろうな。
「安物買いの銭失い」?
↓
| 固定リンク
コメント
新武器入手おめでとうございます。
釣り具もそうですが新しい物が手に入ると子供みたいになんだかウキウキしてちょっと違った気持ちで過ごせますね。
増沢と新池のヘラが美人に写る事を期待します。
で、今週は放流ですね、皆さん待ちに待ったシーズンです気張ってください。
アタリだらけで竿を上げたら釣れていたってブログはご法度、釣り方を絞って思い通りの釣りをお願いします。
私はといいますとまだまだH湖に行きます、今年は1月以外は行っていますので来年は毎月を目標です。
投稿: パラソル | 2011年11月28日 (月) 19時17分
今晩は。
買ったのね!
先日の携帯画像はオリ○○スより良かったね?
今後ますます携帯のカメラ機構が充実して安価なデジカメを凌駕するモノが出てくるでしょう!
私がカメラを選ぶ時は写真業を生業としているのでどうしても画質優先になってしまいます。
実際2Lサイズに伸ばすのなら300万画素有れば事足りると思います。
小さな受像素子に高画素数を求めるのではなく、少しでも大きい受像素子を求めるのが正解と思いますが予算も有ることですし、安くてピント性能が良いものがイイよね!?
釣った魚と竿掛け写す程度?だもんネ(失礼、笑)私が今触手を伸ばそうとしているのはNikonのV1です。
投稿: yurie | 2011年11月28日 (月) 19時19分
追加。
件の蕎麦やは店舗の奇異ではなく全ての(蕎麦に関して、天ぷらの揚げ方も含め)が不満足って事です。
きっと丼モノはイイのでしょう!?
投稿: yurie | 2011年11月28日 (月) 19時41分
パラソルさんこんばんは。
新しもの好きな私ですが、これは一体何でしょう?メーカーのHPにも載っていない型番って?
でも、写ればいいですよ。とりあえず保証も5年にしたし。まあ、1年持ってくれれば御の字ですが。
放流は楽しみですが、良くぞ私の釣りをご存知で(「かかってました!」が定番)。
何故か伏字になっている鳳来、ギュイーンを求めての釣行は価値があると思います。
yurieさんこんばんは。
画素数は安物でも1000万以上のものばかりですね。無理して数値の小さいものを選ぶ必要もないのでこれにしましたが、どれだけ意味があるかは不明です(どうせSDに保存する際には画素数を落とすんですから)。
「まつはら」の蕎麦はパラソルさんも良い評価はしていません。そこそこと思っているのは私だけかも?あとは御大のmasaさんのご登場を待つばかりです。
投稿: sunshine_hera | 2011年11月28日 (月) 21時31分
sshさんこんばんわ。
無駄な辺りを出させずに食わせる!ガンッと沈めて床になっちゃいますかね、そうすると新べらは難しい。
まつはらの蕎麦は私の好みでは無かったし雰囲気が蕎麦屋ではなかったのでリピーターにはなれないかと、味に関しては蕎麦素人ですから参考にはなりませんよ。
yurieさんこんばんわ。
◎〇ンパス(サロンパスではありません)が良いなって思ってるんですけど???ですか?
媒体がフィルムでなくなった時点で家電品みたいにコロコロ変わって行く運命の商品なんでしょうから単純に好き嫌いで良いかななんて思います。
大きく伸ばすなどプロユース前提のyurieさんとは選択する為の検討項目と基準が違って当たり前ですが選択の参考になります。
今のところ銀行のポイントでもらったサイバーショットが手に馴染んでおり暫くはこのままかと。
沈胴式はイマイチ故障が多いかと思ったりします。
投稿: パラソル | 2011年11月28日 (月) 22時40分
パラソルさん、確かに新べらを釣る場合、ウキが動けばとりあえず食っているという感じでしょうか。何だかなぁと思いながらも数が釣れれば喜んでしまいます。
今年は新べらを止めて、あくまで旧べらを狙うって言う自虐的(天邪鬼)な釣りで行きましょうか。
投稿: sunshine_hera | 2011年11月28日 (月) 22時48分
こんばんは!。
宮口の新しい蕎麦屋さんですか、何か皆さんの評価が芳しく無いので、二の足を踏んでいる私です。
ラーメン店で”ハズレ”を引いた時より。蕎麦屋で”ハズレ”を引いたときのほうがよりダメージが大きい為です。(ラーメンより蕎麦が当たりとハズレの格差が大きい気がします。)
デジカメはFUJIFILMのAX200をネットで購入して持っています。でも私は普段は携帯で(ブログの画像も)済ませています。
投稿: masa872 | 2011年11月28日 (月) 23時54分
masaさんおはようございます。
携帯でも充分ですが、どうしても汚れてしまうので、安いカメラにしています。というのは、携帯の方が遥に高価だからです。万が一壊れたら・・・。
投稿: sunshine_hera | 2011年11月29日 (火) 08時05分
おはようございます。
チョットお借りします。
私がこの手のカメラを選ぶ時は使い易さを優先したいのですが、ついつい高価なカメラになってしまいます。
それは大きく伸ばす事ではなく、クラスハイエンドカメラを持つ優越感。
これが一番大事です(笑)プロも格好が大切です。
そして出来の悪い写真をカメラのせいにしたく無いからですネ。
Pさんの写真は綺麗ですね!さすがS製です。
そろそろカメラもミラーレスの時代到来か!
各社出していますが最大手のC社が未だ・・。
動向が気になります。
本日都田の学校に出向きます。
当然寄って見ますが「黄金のサウスポー」はいらっしゃるかな?
投稿: yurie | 2011年11月29日 (火) 09時12分
yurieさんおはようございます。
スミマセン、今日も出遅れてしまいました。明日こそ・・・。
投稿: sunshine_hera | 2011年11月29日 (火) 09時43分