« マブナばかり釣れる@浜北新池 & 手打ちそば「まつはら」で昼食 | トップページ | 好天の例会に岡ジャミ@増沢池 »

2011年11月12日 (土)

蛭沢奥池で岡ジャミ

P1000220こちらも「まつはら」や浜北新池から近い「蛭沢奥池」。2時過ぎに到着。あれっ、車は路側帯?に3台と堰堤脇に1台。へら師は堰堤に1人と、前回私が降りなかった坂の下に2人。後バサーが1人。坂の下がおそらくパラソルさんと竹ちゃんマンさんに違いない。堰堤の赤いへらカバンの人はひょっとして?道路沿いに進んで写真を撮ろうとしたら、竹ちゃんマンさんに気付かれた。まずはお二人に挨拶。堰堤は大門Kさんでした。ちょっと怖いが坂を下りる。傘を差しているのがパラソルさん。18尺でハヤとウグイと緋鯉をゲットしている。竹ちゃんマンさんは14尺。こちらもハヤ。肝心のへらはまだまだのようだ。が、パラソルさんが竿をグーンと曲P1000221P1000222P1000223げた!急いで写真を撮りに行くと、これが綺麗な緋鯉(ヤッタネ!)。パラソルさんは更にマブナを擦れでゲットし、4目釣りとなった。あとはへらで5目かと訊くと、竹ちゃんマンさんからカニだろうと茶々が入る。太陽が正面でちょっとキツイが、お二人は気にしていない様子。しばらく見ていたが、あまりお邪魔をしても悪いと思い(黙っていると2時間くらいは岡ジャミします)、また次回宜しくと言ってその場を離れた。さあ、明日はひげさんご夫妻がmasaさん所属の会の例会にゲスト参加するらしいので、その岡ジャミにでも行こうかな。そんな事を考えながら家路に着いた。
 
それにしても晩秋とは思えない暖かさ
    ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ

|

« マブナばかり釣れる@浜北新池 & 手打ちそば「まつはら」で昼食 | トップページ | 好天の例会に岡ジャミ@増沢池 »

コメント

最高ブランド商品の格安販売ネットサイト
ブランド財布 激安販売中!
お客様のご期待にお応えできる程の数多くの商品を揃えております。
ホームページ上に無い商品でも特別オーダーを承れます。
弊店にはルイヴィトン(LOUIS VUITTON)、コーチ(COACH)、ブラダ(PRADA)、シャネル
(CHANEL)、エルメス(HERMES)、ミュウミュウ(MiuMiu)などブランドを提供しております。
商品もどんどん入れ替えております 、毎日更新しております、
まだ 、日本全国送 料 無 料でございます!!
興味あれば、是非一度サイトをご覧になって下さい。

http://SAnKEi.jpRaKUten.Com

投稿: 增田知子 | 2011年11月12日 (土) 16時49分

岡ジャミ歓迎!、ですがゲスト参加尚歓迎です(笑)!!。

投稿: masa872 | 2011年11月12日 (土) 17時53分

今晩は。岡ジャミご苦労様でした。あれから一度バラシが有りその後はジャミアタリさえも無し。4時頃納竿。
しかしモジリも何回か見られ次回に乞うご期待を。
明日はパラソルさん、大門Kさんと都合が付けば鳳来へ。本日は白エルさんが釣行、しかし食い渋りの様で朝一から1時までノーアタリ最終的に4枚。
明日は吉か凶か?

投稿: 竹ちゃんマン | 2011年11月12日 (土) 18時18分

結局、色っぽい緋鯉を3匹釣りました、ヘラは次回に御預け。
でも魚っ気たっぷりでそのうちとびっきりの美人を釣ります。
ここは色白美人が出ますからね、と竹ちゃんマン曰く。
さて、明日は西之谷大会ですねmasaさんヒゲさん杉さんみんな頑張ってください、鳳来の空の下から応援しています。
sshさん、今は話題のオリン○スですよ。
yurieさん、ウキおろしは短い方で緋鯉ウキです。
明日はヘラウキにしますよ。

投稿: パラソル | 2011年11月12日 (土) 20時05分

大会は増沢でしたっけ?
ボケて来たなあ。

投稿: パラソル | 2011年11月12日 (土) 20時08分

masaさんこんばんは。
今日は帰ってじきにダウン。2時間くらい寝てしまいました。そんなに長く釣りをしたわけでもなく、岡ジャミも短時間でしたので、何がそんなに疲れさせたのでしょう(ブログ更新か)?明日は岡ジャミが精一杯のようです。
竹ちゃんマンさんこんばんは。
今日はお疲れ様でした。意外と簡単に坂?を降りられました。何となくへら以外のものに圧倒されそうな感じですね。今日も話に出たような、コバケンのようなイメージで行けば大丈夫?私は某調整池ではちび鯉の襲来に閉口して早上がりした事があります(ホント凄かったです)ので、多分短時間でサヨナラするかも。

投稿: sunshine_hera | 2011年11月12日 (土) 20時10分

パラソルさんこんばんは。5目釣りは未達成で残念でしたね。
奥池は(ほとんどの野池はそうですが)トイレが心配です。私は特にお腹がゆるいので、近くにコンビニとかないと不安ですね。家を出る前に搾り出して行きますが、増沢でも不定期便がしばしば。
明日は鳳来(昭和新池は?)でギュイーンを堪能してください。

投稿: sunshine_hera | 2011年11月12日 (土) 20時15分

sshさんこんばんわ。
奥池は環境良くて近くにあらたまの湯があり、お風呂から足湯、もちろんウォシュレットも完備です。
浜北新池や西之谷、東の谷の帰りに寄るには完璧!で私は足湯とトイレの常連です。
今日はマブで4目、ヘラで5目予定だったのですが甘かった。

投稿: パラソル | 2011年11月12日 (土) 20時21分

そうそう、そうでしたね。足湯だけでもOKなのかな?料金等ネットで調べてみます。

投稿: sunshine_hera | 2011年11月12日 (土) 20時28分

足湯、無料でした!
 
http://www.aratamanoyu.jp/index.html
 

投稿: sunshine_hera | 2011年11月12日 (土) 20時31分

トイレも無料!!

投稿: パラソル | 2011年11月12日 (土) 20時34分

グーググー 

投稿: sunshine_hera | 2011年11月12日 (土) 20時41分

奥池は環境良くて近くにあらたまの湯があり、お風呂から足湯、もちろんウォシュレットも完備です。

投稿: 媚薬 | 2011年12月 6日 (火) 18時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蛭沢奥池で岡ジャミ:

« マブナばかり釣れる@浜北新池 & 手打ちそば「まつはら」で昼食 | トップページ | 好天の例会に岡ジャミ@増沢池 »