« クラシックでも聴いて:その47 | トップページ | クラシックでも聴いて:その48 »
ようつべで「小樽のひとよ」を探していると、ギター演奏にあたりついた。これはなかなか。カラオケにもなりそうだ。 パラソルさんとyurieさんのギターは? ↓
2013年10月 6日 (日) パソコン・インターネット, 日記・コラム・つぶやき, 音楽 | 固定リンク Tweet
これはかなり上手いよ。 鶴岡雅義だったっケ!
投稿: yurie | 2013年10月 8日 (火) 23時13分
yurieさんこんばんは。そうです、東京ロマンチカです。 いいですねぇ、ムード歌謡。ノスタルジーではなく、音楽として素晴らしい。質より量で数合わせのような歌い手ばかりが闊歩する今の音楽シーンに比べて、質量ともに内容のある昔の曲はやはり時を越えて歌い継がれるものですね。
投稿: sunshine_hera | 2013年10月 8日 (火) 23時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
これはかなり上手いよ。
鶴岡雅義だったっケ!
投稿: yurie | 2013年10月 8日 (火) 23時13分
yurieさんこんばんは。そうです、東京ロマンチカです。
いいですねぇ、ムード歌謡。ノスタルジーではなく、音楽として素晴らしい。質より量で数合わせのような歌い手ばかりが闊歩する今の音楽シーンに比べて、質量ともに内容のある昔の曲はやはり時を越えて歌い継がれるものですね。
投稿: sunshine_hera | 2013年10月 8日 (火) 23時17分