« 散々な結果@増沢池 with Kさん & 遠くにmasaさん and バットさん | トップページ | リベンジは果たして成ったのかそれとも@増沢池 with Kさん and HRさん »

2014年4月19日 (土)

ザわさんのライヴ@B♭

Dscf3696ザわさんから今夜B♭でライヴをやると連絡があったので、何とかそれまでに今日の釣行をアップしなければと頑張ったが、ギリギリ7時頃に終わった。そこから飛ぶようにB♭に向かう。しかぁ~し、前回と同じように道を間違え、モタモタして店に着いたのは7時15分頃。店の人に駐車スペースを教えてもらって、ギリギリ入店。ザわさんが声をかけに来てくれた。そして7時半からライヴがDscf3688スタート。ほぼ1年ぶりに生演奏を聴く。体に響くようなジャズの調べ。こういうのを体験すると、いつも思うのは「音楽って本当に良いなぁ」。あっという間の2時間。写真はうまく写ったものがないので、多少ピンボケでも我慢していただきたい。ザわさんに素晴らしい音楽を提供していただいたお礼を言って店を出た。心地よい疲れが全身に広がる。
 
何度も言う「音楽って本当に良いなぁ」
    ↓       ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

|

« 散々な結果@増沢池 with Kさん & 遠くにmasaさん and バットさん | トップページ | リベンジは果たして成ったのかそれとも@増沢池 with Kさん and HRさん »

コメント

このバンド、もうちっと広いところで聞きたいなと思います。
アットホームで良いのですが結果的にドラムとギターが(別の意味で)前にですぎてしまい惜しいバランスです。
思いっきり叩いたらいい音するよ、きっと。
半拍ずらしてのパンパンのパーカッション催行ですよザワさん。
あ~聞きたかったなあ。
ベースのキューピーさん栃木に行っちまった。

投稿: パラソル | 2014年4月20日 (日) 18時44分

パラソルさんこんばんは。出張お疲れ様です。
たまにこういうライヴを聴くのもいいですね。当日は20人弱の客でしたが、皆さん堪能したと思います。それにしてもプレーヤーの方々、一体いつ練習するんでしょうか?
広い会場だと借りるのにもお金がかかりますし、客もそんなに集まらないのではと思うと、これくらいの規模でも充分ではないかと思いますよ。トリオくらいならどうでしょう。私はヴォーカルの入ったバンドでそんなに激しくない曲を聴いてみたいです。

投稿: sunshine_hera | 2014年4月20日 (日) 21時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 散々な結果@増沢池 with Kさん & 遠くにmasaさん and バットさん | トップページ | リベンジは果たして成ったのかそれとも@増沢池 with Kさん and HRさん »