興味が湧いてこない
最近はスポーツ関連の話題に事欠かないが、何故かそれほど興味が湧かないのだ。
サッカーのW杯が開幕。開幕戦での日本の主審のジャッジが大きく取り上げられている。また、オランダがスペインに圧勝。サッカー好きには怒られるかもしれないが、何処か遠くの話のようだ(確かに地球のほぼ裏側ですが)。そしていよいよ明日が日本の初戦。これに勝てばひょっとして気持ちがグーンと盛り上がるかもしれない。
野球でもカープが交流戦に入ってから失速して9連敗。貯金を使い果たしてしまった。が、これもそうかなという感じ。以前ならもっと熱くなっていた筈なのに、今はふーんというところか。MLBのマー君10勝も、記事を読めばそれなりに興奮?するのだが、そこで終わり。
これはまさかの老化現象か?増沢では私より歳が上と思われるへら師が、W杯やらマー君の話題で盛り上がっているのが聞こえてくるが、そうなのかと思うだけ。
一昨日の夕食を思い出せとテレビで認知症診断をやっていたが、その時は全く思い出せなかった。知らず知らずのうちに何かが衰えているのかもしれないと思うと、ゾッとする。
暗い話ではアクセスも増えない
↓
| 固定リンク
コメント