買ったはいいけどあまり(ほとんど)聴いた事がないCDの中に、サイモンとガーファンクルの3枚組がある。
これは5枚のアルバムを3枚にまとめたもの。何故か急に思い立って、これらをMP3化。ついでにアート・ガーファンクルの「Angel Clare」も一緒に。
実は20数年前、「明日に架ける橋」をピアノで弾き語りすべくチャレンジした事があるのだが、あえなく挫折した苦い思い出があるのだ。それがトラウマと言う事ではないが、今まであまり聴く事がなかった。
今はまだ中島みゆきを聴いているので、もう少ししたら(もう少しですが、何か)車中で聴いてみよう。
まだまだ他にあまり聴いた事がないCDが・・・
↓

コメント
こんにちわ。
S&Gかぁ、青春だったね。
April come she will とかSound of silenceなんてイントロからコピーしようと悪戦苦闘が思いだされます。
同機は不純でしたがね。
入り口だけは覚えてます、今夜ギター出して遊ぼっと。
投稿: パラソル | 2014年6月 7日 (土) 17時38分
パラソルさんこんにちは。
かつて深夜放送で良く聴いてました。ボクサーとかも歌詞を必死で覚えて口ずさむ、そんな事ばかりしてましたね。
ギターでナオンをメロメロ?フォークギターがバカ売れした時代でもありました。
ギターも時々抱いて慰めてやらないと音が悪くなるそうですよ。
投稿: sunshine_hera | 2014年6月 7日 (土) 18時44分
ワタスの頭に浮かぶのはMy little townとStill crazy after all these yearとFifty ways to leave your loverです。
スペル違ってるかも(-_-;)
ソロのかも(-_-;)
とにかく 夏仮死い
投稿: 黄金バット | 2014年6月 7日 (土) 23時08分
バットさんこんばんは。
ポール・サイモンのソロ曲が混じっているように思います(ワタスも記憶が遠い)。
ところで、このおっさん(70過ぎてるので爺さんか?)、最近激しい夫婦喧嘩で逮捕されたみたいです。こういうのを聞かされると、何だかなぁと思っちゃいますね。
投稿: sunshine_hera | 2014年6月 7日 (土) 23時53分