プリンターのインク
かつてはプリンターでなくプリンタと書いていた気がするが、まあどうでもいいか。
このところ、アクセスがグーンと下がっている。寒かったり風が強かったり、雨や雪が降ったり用事が出来たりと、先週は1回も竿を出していないので、釣りのブログとしては失格か。今年の釣行が目標の100回を超えたので、安心してしまったのかもしれない。明日からは行きますよ、多分。
そろそろ年賀状を書かないと、とインク切れ間近だったプリンターのインク交換をした。OAナガシマで去年買ったものだが、大容量を買ったのでカラーと黒で5000円はした記憶がある。プリンター本体が7000円くらいなので、これは高い。かつては本体が数万円したので、インクの価格もそんなに気にならなかったが、本体の価格破壊でメーカーの戦略が変わってきたのか。これなら、買った時に付属しているインクが切れたら本体を買い換えてもそんなに損はない事になる。何だかなぁ。安い詰め替え用インクを買いたいが、該当機種ではまだカートリッジの認識を誤魔化す方法?がないらしい。ネットで調べてみよう。
大掃除も今年はやらないとね
↓ ↓
| 固定リンク
コメント