« 寒い! | トップページ | またまた欲しそうなものが »

2015年1月 5日 (月)

初釣り!初へらには会えたのか@引佐天池

いよいよ今年の釣りライフが始まる。さて、何処に行くべきか。バットさんは大楽地、masaさんは杉山だったが、皆さん増沢を避けているのかな。それでは私が行きましょう!とはならず(オイオイ)、今年初めての池は引佐天池。秋までは釣れていた記憶があるが、当然今は厳しいかも。でも、増沢よりは・・・。池に着いたのは10時過ぎ。オーバーフローの左浅場に先客2人あり。まずは遊歩道入り口付近に駐車して、荷物を降ろDscf4857して池に向かう。先客に挨拶してオーバーフローの右に入ると、ゲッ!対面右端に1人Dscf4858入っているではないか。翳っていて寒そうだ。堰堤は風もなくポカポカで気持ち良かぁ~。さあ準備しよう。今日は15尺で底から行くつもり。ん、隣は12尺とか言ってるな。それなら私は13尺で充分では?と、いきなり針路変更。後で考えたら、浅場なので長い竿ではウキが遠くなるため短い竿を使っているのでは?と気が付いたが、アフター・フェスティヴァル。結局13尺で通す事になった。時間を戻して、餌は夏・冬・マッハのバラケといもグル・わたグルの食わせ。湖面が凪いでいるので、底を取るのも簡単だぁ。開始は10時44分。左には後から2人入って4人になった。さて、肝心のウキの動きだが、全くナシ。左からも同じ声。まあまあ、最初はこんなものでしょう。しばらく打ち続けるが、返しは出るものの状況に変わりなく、気が付けば開始1時間を過ぎている。う~ん、困った。どうしよう、今更竿を変える気にはならないし。そうだ、ハリスを長くしてみよう。しかぁ~し、状況に(以下同文)。あっ、対面の竿が曲がった!う、裏山鹿~。おっ、こちらでも竿が曲がったぞ。ゲゲッ、ブルーでした。でも、何でもいいから釣れないかな。これなら増沢でも一緒だったとは、今年初めてのタラ・レバ。時の経つのは早くて、遂に12時のチャイム。どうせあたらないからと、餌打ちしながら昼食。1回だけあたった後のようなウキの動きを見たが、それだけ。知らず知らず餌を小さくちぎっては池に捨てている自分をハケーン。早く終わりたいんだな、ウンウン。結局、1時13分にグルテンが尽きて底は終了。結果は言うまでもあDscf4859りません。ウキが動かないと書くことがないのでブログが読みやすいでしょう(えっ?)。さあ、次は宙。最初は両グルでやるつもりだったが、竿を代えずにやるので、おそらく仕掛けがセットになっている。それで、「玉」のセットに変更だ(コラコラ)。バラケはS-ピンク4にS-ブルー1。やっとS-ピンクを使い切った。「たな」1本半くらいでの再開は1時24分。しかぁ~し、ウキに動きナシ。対面はもう1匹ゲットしていて、堰堤は全滅状態。これは痺れますね。ウキはその後も馴染んでバラケが抜けてゆっくり返す、の繰り返し。あっという間に2時を過ぎる。ヤバイ、これはヤバイですよ。少しずつではあるが「たな」を上げてきて、1本くらいになっている。すると、いきなりウキがスッと入ったではないか。慌てて合わせるがカラ。でも、今日初めてウキがあたりらしい動きをしたぞ。これでやる気が戻ってきた(それまではなかったのかよっ!)。太陽が背後に廻り始め、堰堤が翳ってきた。腰から下が寒い。もうそろそろ終わらないと。と、今度は一旦返したウキが1目盛入ったではないか。これにも手を出してしまったが、カラ。う~ん、難しい。何とか1匹をゲットしたい。すると、何と言う事でしょう、2時半過ぎて、途中まで返したウキがズバッ!これに合わせればやった掛Dscf4860かりました!う、嬉しかぁ・・・。なかなか良く引くので、ひょっとしたらマー君かとも思ったが、見えてきたのは間違いなくへら。しかも大きい!「たも」に収めれば、40cmオーバーは確実。ちゃんと「玉」を食っている。しかぁ~し、早く次の餌打ちをしなければGTが逃げてしまうと焦ったせいか、「たも」の中でハリス切れ。ガクガクッ。急いで写真を撮り、ハリス交換。しかぁ~し、幸運の女神の後ろ髪は禿げている。時既に遅し。ウキの動きはまだ残っていたが、次第に弱くなり、しばらくしたらなくなってしまった。3時になり、左の先客が帰り支度。皆さん凸だった模様。お疲れ様でした。すぐ左だった人が、元日は皆10匹以上釣れたが、それ以降は1匹か2匹になってしまったと教えてくれた。元日から冷え込んでいるが、当日はまだ水温に大きな影響が出ていなかったのだろう。それが2日になって水も冷え、へらの動きが完全に悪化してしまったのではないか。ともあれ、釣り始めで1匹出て本当Dscf4861に良かったぁ。その後太陽が背後に廻ると湖面が暗くなり、寒さに加えてウキの視認性が悪化。首を振り振り確認するが、その後もウキの動きは回復せず、3時40分にバラケを打ち終えて終了。片付け。残っているのは私以外に対面と堰堤左端の2人だが、ほぼ同時に終了。片付けを終え、駐車スペースに戻る。冷えたせいもあって腰が痛い。さあ帰ろう。荷物を積み、そろそろと池を後にした。
 
次は増沢か?それとも他の池?
    ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ

|

« 寒い! | トップページ | またまた欲しそうなものが »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 寒い! | トップページ | またまた欲しそうなものが »