« 雨中から後半はクソ暑い釣り@増沢池 with パラソルさん and ひげさんご夫妻 | トップページ | 季節は真夏か!クソ暑くて閉口。結果も・・・@増沢池 »

2015年5月21日 (木)

いそ善

P1000145家人を医院に迎えに行った帰りに、家の近くの「いそ善」で昼食を摂った。
前回は昼の営業が終わった直後で、お店のご好意で入店させてもらったものの、落ち着いて食べられなかったが、今日は充分余裕がある。入り口すぐそばの水槽には、前回は鱧が泳いでいたが、今日はヒラメかカレイのどちらかが底にいる。
しかぁ~し、店には我々以外誰もいない。O名人もお勧めの店なのに、何故だろう。きっと夜がメインなのだろう。そうそう、メニューの冷酒には「磯自慢」が載っていた。珍しいのでは?
私は天麩羅定食を注文。充分に美味しかった。しかぁ~し、食欲が勝って写真を撮り忘れた。トホホ。
 
今度は夜に来てみようかな
    ↓       ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

|

« 雨中から後半はクソ暑い釣り@増沢池 with パラソルさん and ひげさんご夫妻 | トップページ | 季節は真夏か!クソ暑くて閉口。結果も・・・@増沢池 »

コメント

こんにちわ。
早めにひき上げて帰って来ました、いつもの所から。
行ってみようかなと思っていた店なのですが経過連絡お願いします。
だって水槽や生簀があるのに泳ぐ魚が居ないって事は期待できないって事になっちゃう。
仕入れの関係でこの日だけだったら良いな。

投稿: パラソル | 2015年5月22日 (金) 15時41分

パラソルさんこんにちは。暑い中連荘お疲れ様です。
さて、いそ善は(多分昔にも行った筈ですが、記憶が・・・)最近2回目です。前回は刺身定食を頼んだんですが、鱧が湯引き?で入ってました。もちろん骨切りはしっかりと。醤油もカツオの生姜と他の魚用のわさびで別になっていました。
水槽には多くの鱧が泳いでいましたが、2回目は底にカレイかヒラメのどちらかがいましたね。
頼んだのは天麩羅定食ですが、どれも私には美味しかったですよ。価格が1000円以下なのでお得だと思います。ただ、ご飯の量が少なかった(残念!)。

投稿: sunshine_hera | 2015年5月22日 (金) 17時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 雨中から後半はクソ暑い釣り@増沢池 with パラソルさん and ひげさんご夫妻 | トップページ | 季節は真夏か!クソ暑くて閉口。結果も・・・@増沢池 »