« ハイビスカス | トップページ | へぼが露呈!「グル宙」は撤退だ@増沢池 with HRさん、じゃがにぃさん、ジョニーさん、キアヌさん、大門係長 and 岡ジャミザわさん »

2015年5月29日 (金)

そろそろ私の「グル宙」は打ち止めか@増沢池 with masaさん

今日は晩に用事が出来てしまったので、釣りは遅くとも2時前には終わらないと。上空雲が多く風はない。駐車場着は9時半少し前くらい。急いで池に向かうと、ゲゲッ、上から湖面が凪いでいてグーかと思っていたのに、いきなりのポツポツ。予報は嘘か!帰りたくなったが、ここまで来てスゴスゴ帰るのも癪だ。よし、ずぶ濡れ覚悟でやってやろう。どうせ帰ればシャワーのつもりだから。いつもの場所にはいって、急いで準備。竿は9尺Dscf5587で「グル宙」だ。何もない状態から始めて、どれくらいウキが動くかも楽しみではある。餌は新べらグルテン+α21。「たな」はやや深めから。荷物にはブルーシートで覆いを掛け、傘もセットしてバッチリでの開始は9時41分。しばらく打っていると、左から誰かやって来た。あっ、masaさんではないか。お久し振りです。今日は奥の整地された辺りに入るようで、傘を取りに行くついでに寄ってくれた。10時を過ぎて、あまりの無反応に「たな」を上げてみる。すると、ウキが馴染みながらモヤッ。これに反応すると、やった早くも掛かりましたよ!ん、引きが・・・。小さいへらかと思ったら、大きなブルーでした。ガクガクッ。すぐにご退場いただき、「たな」も下げる。すると、しばらくして今度も同じようなウキDscf5588のモヤッに反応すれば、やった今度こそへらだ!う、嬉しかぁ。しかぁ~し、10時半を過ぎてこれまたバッチリのあたりかと思ったのが、ガックリ横を向いたまま上がってきた。しかも、これがなかなか寄らない。傘を外し、懸命に「たも」へと誘導するが、私のアームと振り出し9尺のしなりの悪さとが相俟って、もうへとへと。やっと収めると、腹にスレている。途中から分かっていたが、まさに「骨折り損のくたびれ儲け」だ。再度傘をセットして再開するが、思いっ切り場が荒れてウキは静々と馴染むだけ。雨は降ったり止んだり。強く降る訳ではないが、傘を外せない。その後、再び「たな」を上下すると、11時を過ぎて午前中のGTが来Dscf5590そうになったが、泡付けがウキの真下から出るものの、あたりにはならず11時24分に餌が尽きて終了。結果、1回目の「グル宙」では実釣1時間40分で1匹。さあ、この後どうするか。両ダンゴでやってみたい気持ちはあるが、返り討ちの公算が高そう。それでは、何となく思っていた「餌の持ちの良さ」を減らすべく、新べらグルテン単体でやってみよう。ささっと作って水が廻る前から再開。すると、何と言う事でしょう、さっきまでとはウキの動きが違う。あたりらしきウDscf5591Dscf5592キの動きに数回空振った後に、11時半を過ぎてやった早くも掛かりました!考えどおりに事が運んだので、嬉しかぁPART2。更に12時近くなってもう1匹。す、素晴らしかぁ。餌の効果てきめんではないか。しかぁ~し、12時のサイDscf5593レンが鳴った後に、またもグーなサイズのブルーをゲット。ホント、小さなへらかと思いました。それで、「たな」を下げてみるが、何処がベターな「たな」なのか不明。いろいろとやっているうちに、再びウキに動きが出て来た。が、グルテンの経時変化なのか、あたりには結び付かない。1回、軽いスレバラシが出ただけ。対面坂の下にいた人は、おそらく底でポツポツと竿を曲げていた。前回私も底でそこそこ(シャレではありません)釣れたので、結果が欲しいのなら底だっただろう。途中めげそうになったが、今日は「グル宙」で通すつもりなので、釣れても釣れなくても最後までやるぞ(オーッ!)。しかぁ~し、その後も何となくウキが返すような気がしたりしたが、それらしきウキの動きに合わせても合わせても空。じっと手を見る・・・。それでも餌が尽きる1時頃になって、Dscf5594まさかと思えるようなウキの動き(瞬間的に反応したが、どんなあたりかは記憶にない)で3匹目。いやはや疲れた。1時2分に餌が尽きて終了。最後の1投でも掛かったのだが、「たも」を持ったもののバラシ。残念!結果、2回目の「グル宙」では、実釣1時間半で3匹。トータルでは実釣3Dscf5595時間10分で4匹。ちょうど雨も上がった。片付け。まだ超長ハリス等試していない対応策はあるが、この池ではそろそろ「グル宙」を終えるかな。引佐天池ではまだ1回しかやった事がない(結果はスレのみ)ので、次回は是非ともやってみよう。片付けを終え、結果をmasaさんにメールで報告してから駐車場に戻る。雨の後で結構蒸し暑い。今日は飲み物も買って来なかったので、熱中症を危惧していたが、何とかなった。さあ帰ろう。もちろんベイシアで昼飯を買って。そろそろと池を跡にした。
 
引佐天池での「グル宙」、楽しみだ?
    ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ

|

« ハイビスカス | トップページ | へぼが露呈!「グル宙」は撤退だ@増沢池 with HRさん、じゃがにぃさん、ジョニーさん、キアヌさん、大門係長 and 岡ジャミザわさん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ハイビスカス | トップページ | へぼが露呈!「グル宙」は撤退だ@増沢池 with HRさん、じゃがにぃさん、ジョニーさん、キアヌさん、大門係長 and 岡ジャミザわさん »