よく分からない
スカイプからメールが来た。マイクロソフトがスカイプを買収してから云々という書き出しで、リンク先には「Microsoftサービス規約」が長々と書かれている。読むのも億劫になりそうだが、元のメールには
お客様に行っていただきたいこと Microsoft サービス規約と Microsoft プライバシーに関する声明は、重要なドキュメントです。このメールの下部にあるリンクからアクセスして、ご一読いただくことをお勧めします。 2015 年 8 月 1 日以降も引き続きSkypeをお使いいただける場合には、これらのドキュメントに記載された最新の条項に同意していただいたものとみなされます。 同意していただけない場合は、8 月 1 日までに Skype のご使用を中止していただくか、月額プランのキャンセルをお願いいたします。 お子様による Skype のご使用については、Skype の購入を含め保護者の責任となります。
とあって、何やら高圧的な匂いもするが、普通にスカイプを使っていれば特に問題はないのか?
また、新たに何かしなければならないのか?もっと分かりやすく説明してほしいものだ。
次第にうんざりしてきた
↓
| 固定リンク
コメント