どうしても越えられない壁がある@増沢池 with じゃがにぃさん
世の中はお盆休み。でもそんなの関係ねぇ~っ!と言う事で、出掛けて来ました増沢。駐車場着は9時過ぎ。既に暑い。おおっ、車が多いぞ。場所はあるのかな?まずは橋まで行って池の様子を覗うと、旧爆釣ポイント以外には先客がズラリ。やはり休みのせいか。車に戻って大急ぎで荷物を降ろして池に向かい、両側の先客に挨拶して旧爆釣ポイントに入る。右の先客はまだノーあたりらしい。左の先客はウキが動き出したところ。奥の方からあたりさわりの人が、あたりがないと言うのが聞こえて来る。日に日に難しくなっているようだ。そろそろ私にも凸の洗礼があるかもね。それでは準備しよう。汗を拭き拭き、竿は11尺、餌はトロロの底釣り+夏。そんなに風・波がないので底取りは簡単。しかぁ~し、風がないのも辛い。開始は9時39分。左の先客が竿を曲げ始めた。宙のようだが、底は?ウキはシーンとしたまま。最初からあたるとは思っていないが、それにしても何かあっても良さそうだ。打つ・打つ・打つを繰り返していると、10時を過ぎ、開始40分くらい経ったところで、ウキがいきなりズルッと入った!とりあえず合わせるが、これは糸ずれでしょう。でも、へらはウキの近くにいそうだ。しかぁ~し、その後もウキは返さない。ウキ下を微調したり餌を柔らかくしてみたりするが、時間だけが過ぎるお約束の展開。10時半を過ぎる頃から、何となくウキに動きが見られるようになったが、たまに出る小さなあたりらしきウキの動きはカラばかり。更に、ウキがモヤッとするのに合わせたら、大きな手応えで竿を立てる間もなく外れた。ガクガクッ。場が荒れてしまったかと思ったが、その後も弱くではあるがウキが返している。頼む、あたってくれ!しかぁ~し、無常の風・波。涼しいのは嬉しいが、ウキが見難いゾ~ッ。11時を過ぎていよいよ凸まっしぐら。と、ここで白波の中ウキがモヤモヤ返しているように見えるぞ。そしてウキが
入った気がしたので反射的に合わせると、やった掛かりました!何故かは知らないが、食ってる食ってる!ただしセンターインではなく、サイドだったが、ノー・プロブレム。う、嬉しかぁ。奥の方は分からないが、左の先客が結構竿を曲げていた(最終的に私が帰る頃には2桁だった)ので、底がダメなら早く宙にしないとと思っていたが、底でもOKOK。さあどんどん行こうと思いたいものの、餌がそろそろなくなる。自然と餌付けが小さめになっているので、余計に釣れなくなっているのかもね。そんなところへじゃがにぃさん登場。お盆休みだそうだ。奥の方へと向かったが、どうやら整地された辺りに入った様子。右の先客は終了。お疲れ様でした。凸だったそうだ。私とて状況は同じ。ただ、たまたま運が良かっただけ。もう1匹釣らないと本当にはならない。しかぁ~し、餌がいよいよ尽きた。最後の1投に期待して餌打ちすると、
1目盛返したウキがチクッと入ったではないか!やったと合わせれば、バッチリ「上がりべら」ゲットだ!う、嬉しかぁPART2。時刻は11時42分。結果、底では実釣2時間余で2匹。それにしても、最近は底で1匹か2匹。トータルでは3匹というのが相場になっている。時間をかけずにこれを乗り越える事は出来ないのか?何となく午前中のGTにも思えるので、このまま餌を作って底を続けようか。い
や、後半は宙だ。それも、バットさんが西ノ谷で好調だった「グル宙」を久し振りにやってみよう。その前にまずは昼食。水分補給も忘れずに。それからα21とマッシュダンゴを同量の餌を作る。竿はそのままでウキと仕掛けを交換。ハリスは交換して40cm+50cmくらい(あくまで目安)、やや深め(と言っても1mはありませんが、何か)での再開は私の携帯では12時1分だが、12時のサイレンはまだ鳴っていない。すると、数投でウキに動きが。これは「グル宙」の霊験新かか?しかぁ~し、何となくハリス段差が気になって、12時のサイレンを聞きながら微調している間にウキの動きがなくなってしまった。ガクガクッ。その後も打つ・打つ・打つを繰り返すが、ウキの動きは好転しない。それで、今度は「たな」をいじったら、深いところでモヤモヤ。ただ、あたらない。ちょっとだけ底に着けてみたりもしたが、モヤモヤだけ。12時半を過ぎ、再び「たな」を上げて行ったら、モヤモヤからグッと大きくウキ
が入った!これは、と合わせると、やった掛かりました!やれやれ、これでようやく前回並み、いやいつも通り(計3匹)になったぞ。ここからはGTも近い事だし、何とかして数を増やさないと。しかぁ~し、虚しく時間だけが過ぎるお約束の・・・(何処かで書いたような)。気が付けば1時を過ぎ、1時半を過ぎ、特に何か書く事もなく最後の1投もウキは動かず、1時50分に虚しく終了だ。結果は書くほど
の事もない。トータルでもここ数回と同じ結果。これをどうやって超えて第2目標、更には第3目標まで持っていけるのか?片付け。遠くのじゃがにぃさんにはメールで終了を報告。夏場は帰りが辛くて考えてしまう。汗、息があがる。水筒にはまだドリンクが残っているので、車中でゴクゴク。さあ、帰ろう。トボトボと家路に就いた。
宙はセットにした方が良いか?ただ、セットでも釣れなかったら・・・
↓
| 固定リンク
コメント