« やっと呑み始めた | トップページ | 祝!年間釣行100回&新べらの顔を拝めたか@増沢池 with 日陰側にKさん and 岡ジャミザわさん »

2015年12月 6日 (日)

今年の放流

いよいよ今年も放流の日。しかぁ~し、何故か気持ちが乗らない。6時前に起きる事は起きたのだが、いつもならウキウキしながら向かう増沢への道中も気持ちはどんより。急に寒くなったからだろうか。
Dscf6386Dscf63887時過ぎに駐車場に着いたが、まだトラックは来ていない。橋を渡って皆さんに挨拶。しばらく待っていたら、7時半頃に新べらを積んだトラックがやって来た。masaさんを始めとして、じゃがにぃさん、パラソルさん、竹さん、HRさん(何故かすぐに帰った)等知った顔も見える。
Dscf6389Dscf6391Dscf6392Dscf6393Dscf6394Dscf6395Dscf6397後はお決まりの写真。実働部隊ではなく、広報担当と言う事でご容赦いただく。今年は730kgを放流、サイズもまあまあで今後が期待出来そう。来年以降も放流を続けるために、協賛バッジの購入等ご協力をお願いしたい。
晴れて風も弱く、思ったより寒くないので、予定を変更して放流後に充分竿を出せる環境なのだが、残念ながらそんな気持ちにもなれず、朝食抜きで腹が減っている事もあって、さっさと家路に就いてしまった。
 
何とか気持ちを戻して明日は竿を出したいところ
    ↓       ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« やっと呑み始めた | トップページ | 祝!年間釣行100回&新べらの顔を拝めたか@増沢池 with 日陰側にKさん and 岡ジャミザわさん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« やっと呑み始めた | トップページ | 祝!年間釣行100回&新べらの顔を拝めたか@増沢池 with 日陰側にKさん and 岡ジャミザわさん »