« 最近気持ちがスッキリしない記事ばかり | トップページ | 短い竿だから釣れないのか@増沢池 with masaさん and 岡ジャミKさん »

2016年3月26日 (土)

昨日とほぼ同じ内容@増沢池 with Kさん and バッタリ遭遇パラソルさん

今日も朝方寒かったので、土曜日と言う事もあり休竿。エヴリデイ・アングラーは週末はウィークエンド・アングラーに席を譲るのだ。
とは言っても、池の様子が気になって、昨日とほぼ同じ昼食後に増沢へ様子を見に行った。
Kさんの車があったので、何処に入っているのかなと橋まで行ったら、何とパラソルさんと遭遇。同じく池の様子を見に来たそうだ。
しばらく話してから、パラソルさんは帰宅?私はまずは池の周りを半周。それから昨日見辛かった花の写真を撮る。他に話題がないので・・・。
P1000283P1000284それから坂を下りて、昨日Kさんがいた辺りに向かうが、何となく違う人のようだ。それで池を見回したら、あれれ日陰側橋の真下にいるではないか。
P1000285急いで橋を渡って戻り、Kさんの元へ。昨日は結局地べらを10枚。放流と併せて20数枚だった。今日は昼頃から来たが、場所がないのでここに入ったとの事。ただし、時間が時間なので大半のへら師は帰ったそうだ。
気温の低下に伴ってへらの動きも悪くなったらしく、今日は一部のへら師を除いては低調なようで、Kさんもなかなか釣れずにいるらしい。
しばらく見ていたが、バラシが数回出た。へらはいるのに食わない。昨日と同じく疫病神になってはとその場を離れた。
月曜は雨で、その後暖かくなるとの予報。まだ桜の蕾は一部を除いて固そうで、4月3日には釣り大会が開催されるが、ちょうど桜の見頃とぶつかりそうで混雑が予想される。天気はどうかな?
 
明日はどうしようかな。雨が分かっているので洗車も出来ないし。
    ↓       ↓       ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

|

« 最近気持ちがスッキリしない記事ばかり | トップページ | 短い竿だから釣れないのか@増沢池 with masaさん and 岡ジャミKさん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 最近気持ちがスッキリしない記事ばかり | トップページ | 短い竿だから釣れないのか@増沢池 with masaさん and 岡ジャミKさん »