増沢には行ったけど
昼頃から気温が上がって来たようなので、増沢にでも行ってみようかなと思い立った。
が、それだけでは家を出る理由にはちょっと足りない感じ。
それで、イェローハットで小物を買うついでに、隣のソフトバンクショップで携帯の解約について訊く事にする。これで何とかゴー!
まずはイェローハットで買い物。それからショップを覗くと、ゲゲッ、人で一杯だ!こんなのを順番待ちしていたら増沢に行く時間がなくなってしまう。
それで、ソフトバンクには平日行く事に変更して、増沢へと向かう。
しかぁ~し、駐車場に車は多いものの、OさんKさんの車はない。橋まで行ってみると、2時を過ぎている事もあってか、いつもなら混雑(個人の感想です)している階段下からダム?に向かって誰も居ない。橋の上(かみ)では看板横、浅場ワンドに1人ずつ。橋の下(しも)では日向側、日陰側とも2人ずつ。看板横からはO石さんと思われる人の「ウキが動かない。あたりが出ない」との声。状況に変わりはなさそうだ。
もっと良い情報でも入手出来るかと期待していたが、これではなぁ。
それでは写真だけでもと思ったが、結局撮ったのは予定のスマホではなくガラケーで。アボーン!
さっさとお暇して帰宅。明日は風が弱そうだが、どうしようか。
凸に会いに行く。まさに自虐?
↓ ↓
| 固定リンク
コメント
浅場ワンドはワタスです。
投稿: 黄金バット | 2017年1月21日 (土) 21時57分
違った、橋しもの整地がワタスです。
投稿: 黄金バット | 2017年1月21日 (土) 21時59分
バットさんこんばんは。
スミマセン、全く気付きませんでした。車も分からず、です。まさに注意力散漫。
気が付けば今日の様子を訊きに行ったんですが、どうでしたか?ブログアップを楽しみにしています。
投稿: sunshine_hera | 2017年1月21日 (土) 22時23分