« あれから6年経った | トップページ | 新刊が出た »

2017年3月11日 (土)

ちょっと様子見に@増沢池 with バットさん and masaさん

午前中用事で外出したついでに、増沢へ様子見に行った。
竿は出せなくても、せめて気分だけでも味わいたい。
駐車場でバットさんとmasaさんの車を見つけたが、はて何処にいるんだろう。
橋まで行くと、T林さんに遭遇。まだあまり釣れないが、それでも少しずつ良くなっているのではとのお話。
masaさんがジャカゴにいるのではとも教えてくれたが、声を掛けても返事がない。
バットさんは日陰側深場の整地された辺りにいるというので、そちらに向かうと、駐車場で道具を出しているmasaさんハケーン!ジャカゴは別人でした。秘密の場所を開拓し終えたので、これから向かうとの事。私はバットさんの元へ。
Img_20170311_110431Img_20170311_111219今日も7時過ぎから竿を出しているようで、素晴らしい結果を出しているようだ。先日といい、裏の山の歯科医院。
しかも、私が見ている前で竿を曲げる(折った訳ではありません、念のため)。
日向では暖かかったが、日陰でしかも風が吹くと寒い寒い。また宜しくとその場を離れ、変則的ではあるがベイシアとカインズホームに向かった。
そうそう、モクレン通りも三分(五分?)咲くらいになっている。
 
静かにしていようと書いたばかりなのに・・・
    ↓       ↓       ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

|

« あれから6年経った | トップページ | 新刊が出た »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« あれから6年経った | トップページ | 新刊が出た »