« 蕎里 | トップページ | とりあえず凸は免れた@増沢池 with O合さん »

2017年12月14日 (木)

意外に好天だった@増沢池 with Oさん and O合さん

最近グッと寒くなり、また風が強い事もあって、なかなか竿を出す気にならなかったが、今日はちょっとした用事で外へ出たので、ついでに増沢の様子を見に行く事にした。
既に11時頃とあって、さすがにこれから竿を出す気にはならず、それでも知った人がいればと駐車場に着くと、Oさんの車ハケーン!久し振りだなぁ。
さっさと車を停めて池に向かうと、当然ながらへら師は日向側のみ。橋の下(しも)がおそらくOさん。いつもの場所にはO合さんも見える。
Img_20171214_105914Img_20171214_110616さっさと橋を渡り、坂を下りる。橋の上(かみ)浅場にも1人入っている。
遊歩道に入り、まずはOさんに挨拶。今日はまだウキが動かない。昨日も来たが、やっと1匹との事。やはり厳しい状況は変わらないか。
それにしても、思ったよりずっと暖かいのには驚いた。予報と違って風があまり吹いていないのだ。これなら今日は竿を出せたなぁとは、いつもながらのタラ・レバ。
それからO合さんのところへ。やはり?ウキが動かないようだ。運が良ければ釣れるかもというスタンス。
しばらくお二人の釣りを見ていたが、特に何かが起こりそうな気配はなく、さっさとお暇する事に。
しかぁ~し、帰りの橋の上で、これから竿を出すへら師と遭遇。さすがです。
特に用事はなかったが、まあいつも通り帰りはベイシア詣でと言う事で、さっさと池を跡にした。
 
明日は竿を出すかもしれない
    ↓        ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« 蕎里 | トップページ | とりあえず凸は免れた@増沢池 with O合さん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 蕎里 | トップページ | とりあえず凸は免れた@増沢池 with O合さん »