今日も岡ジャミ@増沢池
今日も好天だが、私は禁竿期間なので見に行くくらいしか出来ない。クーッ。
ちょっと遅めの岡ジャミになったが、2時頃に家を出る。途中、モクレン通りではモクレンが名に恥じないくらい咲いている。確か先日通った時にはまだ蕾だった筈なのに、一気に春到来と言う感じだ。残念ながら写真はナシ。
駐車場には多くのへら師の車。橋まで行ってまずは真下を確認すると、Kさんが終わったばかりで片付け中。挨拶して様子を訊くと、片手くらいは地べらをゲットしたらしい。土曜日は放流を2桁。
橋を渡り坂を下りて遊歩道へと進むと、いつもの場所にOさん。今日はあまり釣れないとの事だが、こちらも片手くらいは行っているようだ。
更に進んで整地された辺りには、手前からO石さん、O合さんの順に並んでいる。岡ジャミはⅠ藤さん。
O石さんはウキは動いてもさっぱりらしい。O合さんは結果が出たとの事。対面にはT林さん。
それにしても、本当に暖かく穏やかな日だ。昨日は2つの大会があったので、餌がたくさん打たれた結果、釣れないというのが今日の状態らしい。
しばらく見ていたが、どうも竿が曲がる気配がないので、お暇して東海釣り具へ餌を買いに向かった。
今週も後半は雨の予報。禁竿期間が明けたら、1回くらいは竿を出したいものだ。
河津桜も既に葉が出ている。次はいよいよソメイヨシノだ。
こんな陽気に家に籠るのはダメ人間のする事なのか
↓ ↓
| 固定リンク
コメント