残暑厳しき折@大楽地の池
今日は通院日なので竿を出すのは止めて、ちょっとした用事のついでに大楽地の池を訪ねてみた。O合さんの車があるのは承知。
しかぁ~し、坂を上るとジャカゴにO合さんの姿はない。先客は3人なのだが、右岸奥の釣り台が並ぶ辺りに3人とも竿を出している。その中、一番奥にいるのがO合さんらしい。あそこまで歩くのか・・・。
フウフウ言いながら途中の先客に挨拶したら、誰かと勘違いしたのか微妙な返事。まあいい、奥を目指そう。
O合さんはかなり浅場にいた。まずは挨拶。やはり増沢では釣れないと言う事で、こちらに来ている。と、ここまでは前回と同じ。
増沢には涼しくなったら行くと言っている。ここはへらのサイズも大きいし、しばらくはここでやるそうだ。
また宜しくとその場を離れ、車に戻る。釣り座は日陰になっていたが、往復で汗が噴き出した。
さあ、帰るとするか。途中の餃子屋に寄ろうかと思ったが、面倒なのでそのまま家路に就いた。
次の台風が去れば、今度こそ「秋の気配」か
↓ ↓
| 固定リンク
コメント