« 明日は行こうかな | トップページ | 今年の目標 »

2018年9月12日 (水)

雨へのトラウマで早逃げ@増沢池

昨日は好天でも用事があって竿を出せなかったので、今日は曇りで晩から雨との予報でも出掛けました増沢。いつもより早めに家を出たつもりだったが、池に着いたのは8時半過ぎ。既にあたりさわりグループは来ているようで、それなら今日は「かつての」いつもの場所にでも入ってみるとするか。もしⅠ藤さん2号がいたら旧爆釣ポインDscf9567トで。さっさと荷物を降ろして池に向かうと、まだ雨は残っているのか水が流れている。池は泥色で風が出ている。水量はやや多い感じ。気温が上がらなくて秋みたいだ。さあ準備しよう。深場ワンドで13尺を出せば根掛かりせずに底釣りが出来るなぁと思っていたが、ここなら12尺でも良さそうだ。餌は夏・冬・天々(マッハを切らしているから)のバラケとα21・わたグルのバラケ。ささっと底を取っての開始は9時10分。うわぁ、やっぱりウキが流されるなぁ。でも、何となくウキが返しているようにも見えるぞ。しばらく打ち続けると、ウキが餌落ちまでグッと戻した。あたれ!と祈るが残念。その後もウキは馴染んでから1目盛くらい返す事がしばしば。そして遂に餌落ち付近まで返したウキが黒帯くらいのチクッ!やったと合わせるものの、カラでガクガクッ。とにかく今日はそれらしいウキの動きもかなり少ない上に、合わせても合わせてもカラ。しかも、10時にあとわずかという時間にやっとあたりに合ったかと思えば、お約束なのか小さなブルーが掛かって来てガクガクッ×ガクガクッ。体調も芳しくないので、かなりやる気がトーンダウンしてDscf9568いる。それでも10時を過ぎて、かなり左に流されたウキが、シモリながらもスッと入ってやった1匹目ゲット!う、嬉しかぁ。見れば奥の方にはⅠ藤さん1号らしきへら師が竿を曲げている。対面看板横の先客も。私だけがアウト・オブ・ザ・蚊帳かと思っていたので、本当に嬉しいのだ。さあ、どんどん行こう。しかぁ~し、ウキが馴染んですぐのムズッ!ではスレバラシ。すると、ウキの動きDscf9569が一気に悪化(トホホ)。それでも10時半を過ぎて、そろそろ午前中のGTかなと思っていたら、馴染んで返して小さくチクッ!が出ましたよ。やった2匹目。すると、次の餌打ちでも馴染んですぐのチクッ!やった連荘?しかぁ~し、またもやブルー。最近になって、ブルーがかなり岸から離れたところまで餌を取りに行くようになった感じ。これは深場ワンドでもあった。更にしばらくしてのあたりでは再びのブルー。遂にブルーがへらを追い越してしまった。そして午前中のDscf9570GTなどもっての外と言う感じで餌が尽きたのは11時9分。結果、セットの底では実釣2時間で2匹。まさにトホホだ。Ⅰ藤さん1号らしきへら師は、私が見る度に竿を曲げている感じで、対面の先客もポツポツ。アームの差が歴然で辛かぁ・・・。さあ、気分を変えて次だ次。竿はそのままでウキと仕掛けを交換。両ダンゴの宙をやる。餌はへらスイミー・ガッテン・マッハ。ささっと早めの昼食を済ませ、「たな」は前回のままで再開は11時23分。しかぁ~し、何故か風・波が強くなってウキの視認性がかなり悪くなった。予報では雨は6時過ぎとなっているので、まだ大丈夫と打ち続けると、時折馴染んだウキが入るように見えて合わせるのだが、全く手応えなし。「たな」を上下しても同様。あっという間に12時のサイレンが鳴り響く。で、両グルでは必ず1回はトライする「ナンチャッテ底」をやってみると、ウキが馴染み切る手前で小さく入っているように見える時があって、とりあえず合わせるがカラ。しばらく打っていたものの、次第にウキが動かなくなって来たので、何を思ったのかハリスを25cm+35cmくらいから35cm+50cmくらいに伸ばしてみる。もちろん餌は持ちを良くするようにコネコネ。しかぁ~し、特に変わりなく、「ナンチャッテ底」を諦めて「たな」を適当にセットし直して宙に戻す。さあ、まだ餌はあるのでラストスパートだ。しかぁ~し、しかぁ~し、白波の中泡付けが出ているように見えたのだが、これがどうやら雨粒。ゲゲッ、雨?確かに雨が落ちて来ている。まだ本降りにはならないが、一応スマホの Y!天気で確認すると、朝にはなかった筈の雨雲がじきにこの辺りに次々とやって来るではないか。これはもう撤収でしょう。何と言っても大楽地の件以降、雨にはからっきし弱くなっている私なのだから。餌を捨て、Dscf9571片付け開始は12時54分。結果、両ダンゴの宙では実釣1時間半で凸。トータルでは実釣3時間半で2匹。これは何だろう、ほぼ凸と言ってもいいか(そんな事はない)。見れば奥の方でⅠ藤さん1号も片付けている。何と言っても雨にはトラウマがあるので、焦る。何とか片付けを終え、車に戻ればまずはホッ。さあ、今日もベイシア詣でと行きたいが、雨は大丈夫なのか。とりあえず車を走らせると、店の正面が空いていたので、そこに停めれば万が一ザアザア降りになっても凌げるだろう。と言う事で、今日は早逃げの釣りでした。
 
明日の事を思うと、またもや憂鬱になってしまう
    ↓        ↓        ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

|

« 明日は行こうかな | トップページ | 今年の目標 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 明日は行こうかな | トップページ | 今年の目標 »