« 予報通り | トップページ | やはり両ダンゴは難しい@増沢池 with いつものへら師 »

2018年9月 5日 (水)

台風一過の増沢

昨夜の雷雨が嘘のように静かな朝を迎えた。
湿気がムンムンしている中、家人を医院に送った後、気になっていた増沢の様子を見に行った。
駐車場には数台のへら師と思われる車。
深場ワンド方面に下りて行くと、いつものようにK林君が竿を出している。
へら師はK林君の左に1人と、右に2人。多分Ⅰ藤さん1号ともう1人。
Img_20180905_093331Img_20180905_093339それと、対面看板横にも1人いる。暑そうだ。
水は思ったほど濁ってはおらず、また水嵩も普通だ。本当に雨が降り注いだのかと思うくらい。
ただ、雨でへらが散った(オーバーフローから落ちた?)のか、ウキの動きが悪いようで、K林君の左の先客の竿が曲がったが、ブルーだった。
そうそう、先日はあれから雨はすぐに止んで、6時頃まで大丈夫だったと聞いた。
汗も滲むし、これから散髪に行くのでまた宜しくとその場を去った。
 
明日は出来るかな?週末は雨だし・・・
    ↓        ↓        ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ

|

« 予報通り | トップページ | やはり両ダンゴは難しい@増沢池 with いつものへら師 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 予報通り | トップページ | やはり両ダンゴは難しい@増沢池 with いつものへら師 »