« またもナンチャッテに助けられ@増沢池 | トップページ | 車検と栄醤油 »
先日購入した中華製「超」格安アンプにはUSBの口があったのだが、多分曲を入れたものを挿すんだと思っていた。 いかぁ~し、実はPCのUSBから繋いでデジアナ変換してくれると何処かに書かれていたので、慌ててやってみたら、確かに出来ました。 しかも、これが一番損失が少ないらしい。もっと早く試すべきだったなぁ。 次はいよいよ真空管アンプか?ないない!ってか・・・ ↓
2019年1月26日 (土) パソコン・インターネット, 日記・コラム・つぶやき, 趣味, 音楽 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント