明日の試釣で混雑@増沢池
明日の増沢池放流協賛へらぶな釣り大会には、あの伊藤さとしさんが来ると言う事で、ミーハーは見に行きたくて仕方ない。10時過ぎに増沢へゴー!
駐車場には予想通りたくさんの車。全部がへら師と言う事もないだろうが、ちょうどT林さんに会ったので伊藤さんが来ているか訊いてみると、masaさんが池を案内しているところだと言う。急いで橋まで行くと、蛍光色のジャンパーを羽織った、顔が真っ黒な人と遭遇!まさかと思いきやご本人でした。いやぁ、ビックリしたなぁ、もう(古~っ!)。その後、バットさんやパラソルさんが竿を出している日陰側深場ワンドに向かうと、ここでもへら師がずらっと並んでいる。今日は何故か日陰側が人気で、橋の上(かみ)浅場から深場ダム?そばまでぎっしり(個人の感想です)だ。日向側はポツポツ。
しばらく話をした後、伊藤さんが竿を出していると言う橋の下(した)に向かうと、私のかつてのいつもの場所にmasaさんが入っていた。しばらく話をした後に立ち上がったら、何故かふらついて転び、尻を石にぶつけてしまった。幸い痛いだけで済んだが、もし大怪我にでもなっていたら、大会にケチを付けるところだった。やれやれ。
伊藤さんの写真を撮りたかったが、何故かプレッシャーを感じて近くに行くことが出来ず断念。明日は一緒に写真を撮ってもらおう。
12時のサイレンが鳴ったので、masaさんに挨拶して家路に就いた。今夜少し雨が降り、明日は冬が戻って来るとの予報。風も強く果たしてどうなるか。
明日は5時は無理でも7時頃には池に行きたいなぁ
↓ ↓ ↓
| 固定リンク
コメント