だんだん釣れなくなる@増沢池
明日は雨との予報に、通院後連荘で出掛けました増沢。駐車場にはOさんO合さんの車。急いで荷物を降ろして池に向かう。今日は昨日ほどには気温が上がらないようだし、風もある程度出ているので過ごしやすそうだ。あっ、私のいつもの場所にOさんが入っている。どうしよう、O石さんのいつもの場所は空いているので、そこに入らせてもらおうかな。O合さんは餌を打ち出しているが、ウキは動いているようだ。Oさんは準備中。遠くKさんは昨日の宣言通り早起きして旧流れ込みにいるらしい。さて私はどうしようかな。底の様子があまり良くなさそうなので、宙から始めようかな。それとも、いつもO石さんが10尺で掃除しているので、ここは11尺くらいで底から入ろうか。そうしよう、双子葉植物。餌はいつものバラグルで、ささっと底を取っての開始は10時26分。しかぁ~し、今日は特にウキが流される感じだ。そして底をなぞっている筈のウキの動きは思ったより上下が激しい。いつもO石さんが言っているように、底はかなり凹凸があるようだ。と、ここでO合さんが
竿を曲げる。更にOさんも。すんごいプレッシャーで、ウキが動き出したのを幸いにいつもなら手を出さないウキの動きに合わせたら、案の定スレて上がって来た。ガクガクッ。しかぁ~し、次の餌打ちで今度こそ掛かったでしょう!開始30分が過ぎようとしている。今日は昨日よりかなり厳
しそうだ。その後11時を過ぎてポツポツと2匹を追加したまでは良かったのだが、11時半頃にバッチリのあたりに合わせたら、うわっ凄い引きだ!こ
れは大物か?やっとの思いで「たも」に納めたら、ゲゲッ、久し振りのマブナかも。サイズ的には30オーバー(しかも1kg超え)で色も黄金色とグー・グ・グーな感じなのに、ここは涙を呑んでノーカウント。トホホ・・・。すると、お約束ではあるがその後はウキの動きが悪くなる。しかもあたったかと思えば大きな木の枝とかに早変わりで、今日はO石さんに代わって掃除当番なのかもしれない。それ
でも12時近くに連荘(かも)?でやった第2目標クリア!が、今日は厳しいのに間違いはなく、個人的には頑張ったつもりでも昨日の半分程度。いや、まだ餌は残っている。何とかもう1匹、いや2匹。しかぁ~し、虚しく12時のサイレンを聞く羽目に。で、そのまま餌を打ち終えようかと思ったものの、ここは一旦トイレタイムとしよう。途中看板横にO石さんハケーン。話を聞くと、今日もウキは動いているが、なかなか掛からないらしい。一緒にトイレに向かう。釣り座に戻り再開するが、数投
でバラケが尽きたので仕方なく両グルで打ってみると、ウキは動きそしてあたりも出て、何とか1匹を追加して終了。時刻は12時半過ぎ(終了の写真を撮り忘れたので、正確には分からない)。結果、午前の部では実釣2時間で6匹(マブナライク1匹を除く)。昨日の半分だ。場所の違いは
あっても釣れないね。さあ、次はお待ちかね?の宙。両側のお二人はノー・プロブレムなので、遠慮なくやらせて頂きます。竿は9尺に変更し、餌は昨日と同じ「宙バラ」ベース。何しろこれを早く使い切るのが最大のミッションなのだから(ホントか?)。とりあえずの目標は1匹。「たな」は変えずに再開は12時55分。まずはウキの馴染み具合を見てみると、う~ん餌が早く落ち過ぎるみたいだ。で、わたグルを更に入れてしかも押し練りまでしてやっと馴染みが出た。すると、いきなりの消し込み!慌てて合わせるもカラ。そうか、ウキがしっかり馴染めば
あたるのか。すると、開始20分ほどでモヤモヤから少しウキが入るのに合わせれば、やった掛かりました!しかぁ~し、スレでガクガクッ。底も宙も
スレから入るとは縁起が悪い?それでもその後はポツポツと2時までに6匹をゲットして、宙だけで第2目標クリアまで行き着いた。こちらは前回並みと
言ってもよさそうだ。Kさんは7時頃から始めたので十分釣りを堪能したと帰った。お疲れさまでした。さて、2時を過ぎたのでそろそろ午後のGTが来るかもと思っていると、スレが出てガクガクッ×ガクガクッ。しかぁ~し、次の餌打ちで今
度こその7匹目。こりゃぁ第3目標も夢ではない?ところが餌の経時変化なのか、その後はウキの動きが悪くなってしまう。そして結局2匹を追加して第3目標にはリーチまで漕ぎ着けたところで無念の終了。ただし「上がりべら」は「掛かってます!」だったので、ちょっと終わり方としては
寂しいなぁ。時刻は2時55分。しかぁ~し、このところ餌が尽きてからも空鈎で打ってもウキが動くのを経験しているので、今日も数投やってみると、1回
は消し込んでしかも終わって片付け中のO合さんもしっかり見ていた。が、もういいでしょうと本当の終了。結果、午後の部では実釣2時間で9匹。トータルでは実釣4時間で15匹。底も宙も昨日に及ばなかった。片付け。Oさんはバラシの連荘で終わった。厳しい~っ。O合さんは帰り、私も片付けを終えてOさんと対面のT林さんに挨拶して車に戻った。途中O石さんは既にいない。車に戻ると、O合さんが荷物を積み込み終わったところ。それにO石さんが帰るところだった。お疲れさまでした。私も車に荷物を積み、さっさと池を離れた。
最近はやたらと疲れてしかも全身痛くなる。何か悪い病気なのかも
↓ ↓
| 固定リンク
コメント