« 「てめえら人間じゃねぇ、叩き切ってやる!」ってか | トップページ | ぼうっと生きてるよ »

2019年7月18日 (木)

雨に降られて早上がり@増沢池

朝方明るかったので、予報では弱い雨とあるものの、昨日の事もあるのでとりあえず増沢へゴー!駐車場に着くと、O合さんの車。ちょうど様子を見に行っていたO合さんが戻って来たので、挨拶しながら様子を訊くと、昨日は午後に2匹を追加したとの事。なかなかですね。今日は四ツ池の人1人が竿を出しているらしい。降水確率は50%だが、やるだろ?と言われてそれではと荷物を降ろして池に向かう。それぞれいつもDscf0927の場所に入って準備。昨日は帰りにO石さんの車があったので、来ましたかと訊くと、来たけどウキは動いても掛からず、芳しくない結果だったようだ。さて、私は天気もあるので勝負が早そうな(あくまで個人の思い込みです)両ダンゴの宙を選択。先日は午後ではあるがまあまあの結果が出たので、今日もそれにあやかりたいところ。竿、仕掛け、ウキ、餌はその時と全く同じ。「たな」も変えずに開始は9時29分。そして3投目を打ったところで橋の上から声が。Kさんだ。今日はやる気で来たようで、いつも通り奥の深場方面に向かった。さて、果たしてウキは動くかと不安になったが、じきにウキがモヤモヤからあたり!残念カラだったが、予想通り勝負は早そうだ。何とか1匹を釣って調子を付けたいとこDscf0928ろ。すると、開始15分ほどでグッとウキが入るあたりで掛かりました!穂先が水中に引き込まれるような強い引きだったが、堪えて上げてみるとそれほどでもないサイズ。でもこれでいつ雨が来ても帰れるぞ。と、奥の方の先客の竿も曲がった。ただ、O合さんはいつも通りウキが動かないらしい。私の方はその後もウキは動くのだが、なかなかあたりにならず。またあたってもカラ。これはしばらく我慢だなぁと思っていたら、10時を過ぎる頃から雲行きが怪しくなって来た。まさか雨?何とか2匹目をと餌を打ち続けるが、そのうちに来ましたよ雨粒。と、ここでO合さんが素早い決断。今日はあたりボウズで終了だと片付け開始。私は一旦は奥のワンド方面に移動すれば弱い雨なら凌げると思ったものの、ここは止める勇気(とりあえず1匹出ているから・・・)と、残っている餌をへらにあげてDscf0929終了。時刻は10時23分。一目散に片付け。そして終了後O合さんの方に行って、Kさんに向けて終わると告げたら雨が激しくなって来た。まさにスレスレの決断だったが、Kさんともう1人、後から来た人は終わらないようだ。四ツ池の人は既に終わっている。私も釣り座に戻り、荷物を抱えて車へと戻った。急いだので息が上がる。そして遅れて戻って来たO合さんを含め3人で挨拶して終了。台風が来るので週末の竿出しは難しそうだ。来週は晴れるが、後半に来客があるので釣りは出来ないかも。さっさと家路に就いた。
 
雨は増沢近辺だけだったようだが、決断は良しとしよう。そうしよう(以下同文)
    ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ

|

« 「てめえら人間じゃねぇ、叩き切ってやる!」ってか | トップページ | ぼうっと生きてるよ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「てめえら人間じゃねぇ、叩き切ってやる!」ってか | トップページ | ぼうっと生きてるよ »