« 今朝のメダカ | トップページ | 韓国の元議員が自殺? »

2019年7月16日 (火)

遂にやってしまった

あまりにも小さい2匹が可哀そうなので、遂に決断!
最初はいじめっ子の1匹を掬ったのだが、そうすると次のいじめっ子が発生するので、これは小さな2匹を隔離するしかない。
で、ただでさえ弱っている2匹を掬って、今別の容器に入れてバケツへ移すべく水を慣らしているところ。
大丈夫かな?新しい環境でストレスになって☆になる?でも前の環境ではヒレはちぎられいつも水槽の隅で動けず、追い回されて餌も口に出来ないようで、他の4匹とは体格が格段に違う。投入した際には体格にほとんど差はなかったと思うけれど、2週間でこんなに差がついたと思うと、不憫でならない。それでも2週間以上頑張って来たのだから、新しい環境にも早く慣れてほしいものだ。

ついでに水槽の壁に生えている苔も掃除して、外掛けフィルターで汚れた水をろ過し、ある程度きれいになった時点で元の『底面フィルター+外掛けフィルターのフィルター部分だけ』に戻した。環境の変化に4匹は付いていけるか?

そうそう、スネイルの姿は見なくなった気がする。ただ油断は出来ないので、こちらも監視していこう。

最悪全滅のリスクを抱えながらの決断だった。今後はただ見守るだけ
    ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« 今朝のメダカ | トップページ | 韓国の元議員が自殺? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今朝のメダカ | トップページ | 韓国の元議員が自殺? »