« もう1匹ハケーン! | トップページ | エビ投入! »

2019年8月20日 (火)

増沢の様子

通院後に増沢の様子を見に行った。
途中フロントグラスに雨粒が落ちて来たが、見にいくだけなので気が楽だ。
駐車場にはO合さんとO石さんの車。O石さんは珍しいなぁ。T林さんの車はない。
お二人はきっと深場の方にいるに違いないとせっせと崖(坂?)を下りると、あれれお二人の姿がないぞ。
Dscf1048ただ、誰かの荷物は置いてあって、右の方から声がするのでそちらに目をやると、立っているのはO石さん。その横、かつてのいつもの場所にはO合さんだ。足元が悪いのでヨロヨロしながらそばに行って挨拶。
O石さんは今月2回目。O合さんによると昨日は午前中にゲリラ豪雨に遭って退散したとの事。だから道路が濡れていたんですね。
Dscf1050湖面は凪いではいるものの、湿気が凄くてただ下りて来ただけなのに汗が纏わり付く。
しばらくお二人と話をしていたが、湿気に負けて退散する事に。O石さんも準備開始か。
おっ、もう1人が更に深場で竿を出しているぞ。全く気が付かなかった。
私はその後、汗を拭き拭きいつものようにベイシアへと向かうのであった。
 
もう今週は竿を出せる環境ではなくなる?
    ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ

|

« もう1匹ハケーン! | トップページ | エビ投入! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« もう1匹ハケーン! | トップページ | エビ投入! »