« 台風一過 | トップページ | 雨も降って来たけどそれが理由ではなく@引佐天池 »

2019年8月18日 (日)

今日のメダカ

今日はフィルター交換の日。
しかぁ~し、水槽をよく見たら、またも壁面に苔。更に底面フィルターのエアー通路には茶色のどろどろしたものがこびりついている。
で、フィルター交換の前にこれらを掃除。
それにしても、あのドロドロのものは一体何なのだろう。
ネットで見たら汚泥とかあって、これも水質保全に役立っているとかいないとか。
最近は餌をやり過ぎなのかも。
で、とりあえず除去。これは水槽内部の他のところにもあったので、苔を削ぎ取る際についでに除去。
更にタニシも苔を背負っていたので、これもゴシゴシと除去。ついでにレイアウトの石もゴシゴシ。
今は舞い上がったゴミを外掛けフィルターで吸い取っているところ。フィルターは最後のご奉公だ。
 
それにしても室内飼育は手間がかかり過ぎる。ちょっと考えを変えるかも
    ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« 台風一過 | トップページ | 雨も降って来たけどそれが理由ではなく@引佐天池 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 台風一過 | トップページ | 雨も降って来たけどそれが理由ではなく@引佐天池 »