今朝のメダカ
おかしい、昨日は2匹いた筈なのに、さっき専用容器を見たら1匹しか確認出来なかった。
そう言えば容器の底の汚れを吸い取る際に、何か死骸のようなものがあった気がするが、スポイトの中味を見ようとしても汚れと混じっているのか判別できなかった。
で、今は専用容器内に1匹。おそらく昨日分かった数の減少もこんな感じだったのだろう。
結果、バケツには退避メダカ1匹+針子(大・中)4匹+昨日移された針子小3匹+専用容器内針子極小1匹の計9匹。最大13匹だったのに4匹が消えてしまった。トホホ・・・。
でも、前回数を確認した時から一体何が変わったのだろうか。気温の変動が大きすぎて負担になったのか?
どうしよう、残った1匹もバケツに放そうかな。ちょっと迷っている。
針子の数が増えて喜んだもの束の間だった
↓
| 固定リンク
コメント