« 謹賀新年2020 | トップページ | やっと初へら?@増沢池 »

2020年1月 3日 (金)

初釣り!初凸!トホホ・・・@増沢池

昨日は諸事情で家に1人きりになったので、出掛けようかとは思ったのだが、寒くて断念。今日も同じくらい寒そうだが、それでも誰か知っている人が竿を出しているかもと増沢へゴー!しかぁ~し、駐車場には知った人の車はない。それでも橋の上から見たら、日陰側深場ワンドに1人、日向側階段下付近から深場まで5人を確認。そうそう、看板横にも1人いました。さてどうしよう、止めて帰るのも選択肢の一つだ。でも昼飯も買ってしまったし、ここはいつも通りの場所で竿始めと行くとするか。ちょっと風があって湖面は波立っているので、あまり気乗りはしないものの、車に戻って荷物を降ろす。今日から新しい釣り台を使うぞ。これが結構重いので、キャリアーを使った方Dscf1273がいいかもと思いながらも、いつも通りにエッチラオッチラ。途中先客に挨拶していつもの場所に入ろうとするが、新しい台は出来るだけ平らなところで使いたいと、最近は入らないO石さんのいつもの場所の右横に入る。これが吉と出るか凶と出るか?ちょうど湖面が穏やかになって来たので、急いで底を取る。今日は11尺でセットの底だ。これでコンスタントに結果を出したいところ。餌はいつものバラグル。準備中にT林さんがやって来た。昨日はここにじゃがにぃさんが13尺を振ったとの事。結果がどうなったかは教えてもらえなかった。さて、底を取っての開始は10時34分。うわっ、また風・波が出て来た。それに上空雲の移動が激しくて、湖面は明るくなったり暗くなったりを繰り返す。それと波の相乗効果で、今日は半分くらいウキが見難い状態が続いた。さて、新しい台だが、結構広くて使いやすいぞ。今年はこれで爆釣だぁ!なんて最初は意気込んでいたのだが、次第に元気がなくなる私だった。それもその筈、ウキは微動だにしない。バラケを多少柔らかくして早く抜けるように作ったつもりだったが、なかなか思うようにはいかないなぁ。ウキ下の微調とか、(ハリス交換以外の)出来る事はやったつもりだったが、ウキの返しは底釣りを終えるまでに数回あったかどうか。ただ、その返しの中に、餌落ち目盛付近まで返してから再び馴染むそれらしいウキの動きがあって、これか?と我慢強く待つ事もあったが、それ以上にはならず。じっと手を見る。対面では先客が竿を曲げるのが見える。何でも18尺を振っているらしい。やはり短い竿ではダメなのか。あっという間に開始1時間。そこで再度底を取り直すが、あっていた。餌落ち目盛も変わっておらず、ずらし幅を変えてやってみるものの、何も起こらないまま12時のサイレン。これDscf1276は困った。困ったが、私のアームではやりようがない。で、12時3分に底を打ち切る。次の宙に期待しよう。まずは昼食。それからトイレタイム。私の左にいた先客は帰っている。釣れたかどうかは不明。竿はそのままでウキと仕掛けを交換し、「たな」はやや深めで再開は12時22分。まずは底の残りの餌を打ち切る。それからわたグル・新べらグルテンで新たに餌を作る。ついでにバラケとしてマッハを少々。しかぁ~し、底の残りの餌でも新しい餌でもウキに動きなし。それにギラギラタイムもあって、30分くらいはウキがほぼ見えない状態が続いた。それでも餌を打たない訳にも行かず、それではと「ナンチャッテ」に移行してみるが、これもさっぱり。で、再び宙に戻して打っていると、2回くらいウキが返しながらモヤというのが目を皿にしてやっと確認出来たが、それ以上はなく時間だけが過ぎるお約束の展開に、そろそろ終わろうかなとかなり弱気になる私。こちら側深場では竿が曲がるのを1回くらい見たが、たまたまタイミングが合っただけで、本当はもっと竿が曲がっているのかもしれない。底も嫌になって再び「たな」を上げてみると、1回だけウキがモヤとした気がした。が、それ以上はなくお手上げ状態。バラケを打ち切り、またも「ナンチャッテ」でやってみるが、グルテンも残り少なくなって来た。そんな中、たまたま余所見をしたらウキが返している。これは・・・。ひょっとしてあたったのかも。しかぁ~し、遂に最後の一投になってしまった。何故か3時近くになると湖面が穏やかになる事が多いので、ここはしっかりとウキを見なければ。しかぁ~し、しかぁ~し、ウキが馴染み切る途中に小さく引っ張られるような動きを見せ、そのコンマ何秒かの間に合わせようか、いやここは餌が底に着いてからのあたりを待つべきだと葛Dscf1277藤があったが、結局合わせず。すると、餌が着底してからは全く動きを見せず、あの時合わせていたらと言っても仕方ないタラ・レバが出て終了。時刻は2時40分。残業する気力もなく片付け。対面の先客も帰ったが、T林さんの隣には午後から来たへら師が1人。こちら側奥には6人と朝方より増えている。片付けを終え、T林さんに挨拶して車に戻る。釣り台は今までより重いのだが、気にするほどではなさそうだ。さあ、今日はベイシア詣でもない。さっさと帰ろう。グッタリして家路に就いた。
 
次回は来週。冬休み(私には無関係だが)明けだ
    ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ

|

« 謹賀新年2020 | トップページ | やっと初へら?@増沢池 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 謹賀新年2020 | トップページ | やっと初へら?@増沢池 »