今朝のメダカ
メダカの発泡スチロール容器の水温は最近12~13℃くらいだったので、一旦季節が戻ったかと思っていたら、今朝は17℃まで上がっている。これはメダカにはきつそうだ。
それでも餌をあげれば少しは食べているようで、去年の針子も何とか冬を越せたようだ。
そんな中、タニシと水草を放り込んである洗面器ではタニシが動き出した様子。元気で生きていてくれてありがとう。
さて、今日は予報が外れて雨はない。ちょっと増沢の様子でも見に行こうかな。明日の大会は午前中雨。私はどうするか迷っている。風はなさそうなので、参加者はまあまあいるのではないか。
P.S.水温は何と20℃付近まで上がった。
水草も冬を越せた?ただ容器に放り込んであるだけなのに
↓ ↓ ↓
| 固定リンク
コメント