今日も穏やかな陽気
昨日せっかく撮ったのに載せ忘れた増沢のソメイヨシノ。
花曇りと言うのかどんよりしたタイミングで撮ったので、あまりパッとしないが満開です。クリックしても拡大しません。
これなら新学期や入学式に間に合いそうだと瞬間思ったが、そうか全て延期なのか。なら間違いなく散ってしまうなぁ。残念だ。
実はモクレン通りでもモクレンの反対側に桜が植えてあるところがあって、そちらはもう葉が出ている。日の当たり具合にそんなに差はないと思うのだが、不思議だ。
さて、世の中は自粛自粛となっているが、ここ増沢(都田総合公園)には陽気に誘われて「へら師」以外にも家族連れで結構賑わっている。
昨日は平日にも拘わらず人出があったので、今日はもっと多くなるのではないか。
そう言えば昨日のベイシアでは、子供が走り回っていた。ここにも新学期入学式延期の影響が出ている。
話はガラッと変わるが、かの国からスワップについて秋波が送られてきている。
ただ、今までのように簡単に手を差し伸べるのはいかがなものかと言う意見がネットでは多く出ている。
曰く、助ければ助けるほど憎しみを買う事になると。
⇒ 支援をするから反日なのだ。日韓通貨スワップ
姫様道中も中止だし、あの浜松祭りも中止
↓ ↓
| 固定リンク
コメント