調子付いて連荘で釣行したのだが@増沢池
緊急事態宣言が発令された。幸い静岡県は入っていなかったのだが、やはり不要不急の外出は考え物か。とか言いながらも、増沢での釣りはへら師の間隔が2m以上楽勝だし、それに池への往復でもほぼ誰にも会う事がない。3密はクリアしていると自分に言い聞かせての釣行は9時半過ぎ。O橋さんの車はあるがO合さんはまだ来ていないようだ。早速荷物を降ろして橋まで行くと、ゲゲッ今日は結構へら師がいるなぁ。ざっと見ても14,5人。おそらくは好天に誘われたのだろう。ただ、私が入りたかったO橋さんのいつもの場所には知らない人が入っている。残念だが、それにしてもO橋さんは何処にいるのだろう。坂を下る途中で看板横にいましたよO橋さん。それに対面橋の下には、車を見つけられなかったK田さんがいるではないか。お二人に挨拶して、さて何処に入ろうかな。遊歩道を進めば私のいつもの場所が空いているが、よし今日は私も看板横でO橋さんと並んでみようと決める。しかぁ~し、これが大きな間違いだとはその時にはまだ知る由もなかった。空いているO橋さんの右に入る。そして9尺のO橋さんに対して11尺を出す。もちろん底から。餌は昨日と同じバラグルのセット。あれっ、O合さんがやって来たぞ。我々2人が変わったところに入っているのでビックリした様子。更にO合さんも我々と並んで竿を出す事にしたようで、これまたビックリ。看板横は初めて入るそうだ。O橋さんの左、いつもS我さんが入っているところで11尺を出す。準備中に今度はパラソルさん登場。しばらく岡ジャミして帰った。さて、底も取れて開始は10時22分。私より少し早く始めたO橋さんが、ウキが動くと言って合わせているのを見れば、期待が高まる。しかぁ~し、私のウキは静かなもの。ウキの馴染みとか問題なさそうなのに、これは厳しい結果が予想される気がする(正夢!でした)。すると、O橋さんが竿を曲げ始める。午前中に4匹をゲットしたから、これは素晴らしいでしょう。更には私の後から始めたO合さんも竿を曲げた!やられた・・・と思ったら、目にスレでした。でも、私以外はウキが動くので、おいてきぼりを食らった感じで早くもプレッシャーが圧し掛かる。T林さんが巡回にやって来て、3人が変わったところに入っているのでこれまたビックリした様子。ウキは動かないまま時間だけが過ぎる厳しい環境。もちろん底の取り直しやウキ下の微調やら餌付けを両グルにしたり両ダンゴにしたりと、一応の工夫はしてみると、最終的にはウキの返しまでは出るようになったが、そこから先が遠い。更に数回あたりらしきウキの動きも出たが、これが一向に掛からず。結局いいところがないままに12時のサイレン。まさにガクガクッ×ガクガクッ×・・・。こんないい天気でへらも過ごし易かろうとは思っても、そうは問屋が卸さな
い。昼食を摂りながらの続行も甲斐なく、12時14分に強制終了とした。結果は書くまでもありません(トホホ)。さあ、次がダメなら今日はもう泣いて帰るしかない。それが両グルの宙。一応O橋さんにことわってから、竿はそのままでウキと仕掛けを交換。餌はいつものα21+わたグル+新べらグルテン底。まだ底の餌が残っているので、まずはそれを打ち切ってから。その前に気分転換も含めてトイレタイム。はあはあ言って帰り、開始は12時29分だ。しかぁ~し、雰囲気からすぐにもウキが動き出すかと思いきや、ダメだ。代わって午後も好調だったのがO橋さん。私の宙など関係ないように午後も4匹をゲットしたから素晴らしい。遠く対面K田さんも、ダメダメとは言いながらも竿を曲げているので、裏山の鹿は大繁殖。クーッ。それでもしばらくすると、私のウキも動き出した。が、これまた数回出たあたりらしきウキの動きでも全くかすりもしない。O合さんはそれでも竿を曲げたが、今度はハリス切れで思うように結果が出せずにいる。私は遂に「ナンチャッテ」のお世話になる事にする。最近はこう言う事がなかったので、ちょっと
不安ながらウキ下を適当に伸ばして打ってみると、意外やすぐにウキが返した。そして数投後にはあたり!そして今日初めて手応えがありました。ただ、予定の宙で釣れたのではないので、嬉しさも半減。更にすぐにウキが動かなくなったので、それではと少しずつ「たな」を上げて行くと、かなり浅いところでウキがモヤモヤ。ただ、これがあたりにならず。そのまま特に何もないまま時間だけがこれまた過ぎるお約束の展開。そして2時を過ぎ、そろそろ終了ムードが漂って来た。今日は午前も午後もGTは来ないようで、その後もモヤモヤで終わるウキの動きをただ見つめるだけ。結局2時27分に餌を打ち終えた。昨
日の好結果(もちろん私にとって、だが)に気を良くして連荘でやって来たが、見事に裏切られた。また、何処でも結果を出すO橋さんには格の違いを見せつけられた日となった。しょんぼりして片付け。K田さんも既に終わっていて、ダメダメと言いながらも4匹をゲットしたと言うから素晴らしいの一語。O橋さんO合さんも終わり、3人でT林さんに挨拶して駐車場に折る。へら師かもうT林さん以外にはいない。前にも書いたが、最近急に衰えが来た感じで、釣り座の往復がかなり辛くなっている。腰も痛い。駐車場で挨拶して解散。明日も好天が望まれるが、どうしようかな。来てもこれでは辛いだけ。まあ、明日起きた時の気分で決めよう。さっさと家路に就いた。
看板横がこんなに厳しいとは(私がへぼなだけと言うご指摘は受け付けません)
↓
| 固定リンク
コメント