« 鶏皮が好き | トップページ | 急に暑くなったからか、それとも昨日の雨のせいか@増沢池-その1- »

2020年5月30日 (土)

ショックな出来事

Img_20200530_171457ずっと元気でいると思っていたメダカのうち、大小5匹の容器にいる大きい方から2番目のメダカが死んだ。
最近姿が見えないので心配していたが、ちょっと前に確認出来たので安心していたのだが、水面近くで動かずにいた。
スプーンで掬ってみても動かない。腹が何かで詰まっているようだ。餌の消化不良かな?
ネットで調べたら、メスが無精卵を抱えたまま排卵出来ずにいると、卵によって腹が圧迫されて死ぬらしい。
大きい方から2番目なら、去年生まれたうちの1匹に違いない。それも一番早く生まれた子だ。
かなりのショック。ただでさえ数が少ない私のメダカ達、また仲間が逝ってしまった。残念だ。
 
発泡スチロール容器のメダカ達はガラス水槽に移さない方がいいかも
    ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« 鶏皮が好き | トップページ | 急に暑くなったからか、それとも昨日の雨のせいか@増沢池-その1- »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 鶏皮が好き | トップページ | 急に暑くなったからか、それとも昨日の雨のせいか@増沢池-その1- »