« 午前と午後では大違い@増沢池-その1- | トップページ | 午前中だけで嫌になり帰りたくなった@増沢池 »

2020年6月 3日 (水)

午前と午後では大違い@増沢池-その2-

私の選択は両グルテンの宙でした。まずは早めの昼食。それから多分25cm+40cmくらいになっているハリスを40cm+55cmくらいに替える。餌はいつものグルテン3種。ちょっと雰囲気が状況にそぐわない感じがしてならないが、一度決めたらやるのが男(か?)。再開は11時26分。とにかく餌を打たなければと打つ・打つ・打つ。すDscf1617ると、開始10分ほどで早くもウキに動きが。そして波の中ウキが入ったように思えて合わせれば、なにっ、またブルーか?あまりの引きの弱さにブルーを疑った私だったが、今回は違いました。小さくてもへらはへら。放流が1匹目。何だかなぁ。午前中と同じ地べらを予想していたんだけどなぁ。でも文句を言うと釣れなくなる恐れがあるので、1匹は1匹としてカウンDscf1618トカウント。さあ、次は地べらでお願いしますよ(誰に頼んでる?)。しかぁ~し、しばらくあたらない。こうなると、やはり放流でもいいからあたってくれ。すると、12時前に2匹目。ちょっと大きめだが放流は放流。どうだろう、既に開始30分が経過している。とりあえずの目標は5匹釣ってトータルでの第3目標としておくか。ところが、今日の午後は午前中とは全然違う展開になった。とにかく小さくてもウキが入れば合わせると、何と次々と放流が掛かってDscf1619Dscf1620Dscf1621Dscf1622Dscf1623Dscf1624来るのだった。12時のサイレンから12時半までに6匹をゲット。単独での第2目標など楽々クリア。カラは出てもスレとバラシは全く出ないので、気持ち良かぁ。昨日帰りDscf1625Dscf1626に対面遊歩道で滑って足を怪我したK田さんが岡ジャミに来たが、無事単独での第3目標をクリア。また宜しくお願いします。さて、もう次の目標はお判りでしょうか。そうですトータルでの20、更に餌が持てば単独での20が見えて来たのです。しかぁ~し、単独での第3目標クリアに安心して、ちょと気が緩んDscf1627Dscf1628だのかその後はしばらく穴が開く。それでも1時近くになって再度ウキが動き始め、1時前に11匹目。1時を過ぎて12匹目は午後になって初めての地べら。寄りの中味が入れ替わったのかな。残念13匹目は再び放流。だDscf1629Dscf1630がしかし、14匹目は地べらでトータルでの20にリーチだ。今までの流れから見ても特に問題はなさそう。しかぁ~し、妙に気持ちがハイになったのか、何とバラシの3連荘!これはなかなか堪えました。餌が残り少ない状況でのバラシは厳しぃ~っ!そして最後の一投でもバラシでガクガクッ×ガクガクッ。時Dscf1631刻は1時31分。一体何がどう変わってしまったのか。♪何が悪いのか 今も分からない 誰のせいなのか 今も分からない♪結果、午後の部では実釣2時間余で14匹(うち地べら2匹)。トータルでは実釣4時間余で19匹。午前は全て地べらだったのに、午後はほぼ放流と様変わりしてしまった。餌をグルテンに替えたからかな。♪何が悪いのか ~ (以下同文)。片付け。奥の方ではO橋さん、それにT林さんとあと数人が頑張っている。片付けを終え、皆さんに挨拶して車に戻る。ちょっと不愉快な事があったが、それはここには書かない。車に戻り、荷物を積む。今日は帰り道がそんなにキツクなかった。何故かはもちろん分かりません。さあ、今日はベイシア詣でもないので、さっさと帰ろう。車は池を離れた。
 
明日も行けたら行くのか?
    ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ

|

« 午前と午後では大違い@増沢池-その1- | トップページ | 午前中だけで嫌になり帰りたくなった@増沢池 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 午前と午後では大違い@増沢池-その1- | トップページ | 午前中だけで嫌になり帰りたくなった@増沢池 »