ヒーターを入れてみた
前回のガラス水槽の水替えの際に取り付けておいたヒーター、最近の寒さで水温が10℃近くになった事もあって遂にスイッチオン!
しばらくして水温計を見たら、25℃近くになっていた。スペックでは23℃となっているので、まあまあかな。
メダカの動きも良くなって来た(変温動物だから)。が、ザわさんから言われたように、冬は寒いままにしておくのが自然。冬でも暖かくするのはメダカにとって不親切かもしれない。
どうしようかな、発泡スチロール容器の方は暖かくするのは太陽光だけだが、このところの太陽の高度はかなり低いので出窓では直射は難しくなっている。
それでも去年から今年にかけての寒さは凌いで来たので、今回も水温を見ながら適度に水替え等のメンテをすれば問題ないかも(エアレーションは去年はやらなかったが今回は弱くオンさせている)。
ガラス水槽は一度暖かくしてしまったので、今更ヒーターオフとはいかないだろう。しばらく様子見と共に水替えも頻度を減らしてやっていこうかな。
| 固定リンク
コメント