気力が
このところ気力の衰えが激しくなった気がする。
釣りはもちろんの事、このブログへの意欲も減退気味だ。
今まで更新が滞ったのは骨折して入院した時くらい。
今日は何とか気力を振り絞って(これこそ大袈裟か!)これを書いている。
書こう書こうと思いつつ延ばし延ばしになっていたメダカの話。
先週末くらいにガラス水槽で餌やりをしていたら、S我さんから頂いたうちの1匹が抱卵していた。
水温が高いので季節は関係なくなっているのかも。
とりあえず産卵用のセットを浮かしておいたが、それには卵は付いていなかった。
卵は水草に産み付けたか、それとも食べられてしまったか。しばらく様子を見るしかない。
ただ、この時期に生まれた針子は育たないとか聞いたので、ちょっと心配だ。
2月になったので、デコポンを買いに行った。ずっと楽しみにしていたのだ。
しかぁ~し、帰って早速頂いたところ、思ったより感動がなかった。
あくまで個人の感想に過ぎないが、ふく(袋)がややしなびている感じで水分が少ない気がした。
去年食べた時にあまりの美味しさに感動したのだが、その時の興奮がハードルを上げていたのかもしれない。
食べ終わったらもう1回買ってみよう。それでも感動がなければ、残念だが私のデコポンライフも終わりだ。
今ちょっと気になる食べ物が浜北にある
↓
| 固定リンク
コメント