« 続報 | トップページ | 気力が »

2021年2月 5日 (金)

今日の増沢

今日は好天で風も弱そう。
で、通院後に用事のついでに増沢の様子を見に行った。
駐車場にはO合さんにS我さんの車。急いで見に行きたい気持ちを抑えて、まずは池を一周。
Img_20210205_102103Img_20210205_102221
途中、紅白の梅が咲いているのを確認。春は近づいているんだなぁと思いつつ、その後橋を渡って坂を下りる。へら師はざっと10人くらい。坂の途中にはS我さんが準備中だった。
そのまま遊歩道を進むと、いつもの場所にO合さん。最近は渋いものの結果は出ているとの事。
Img_20210205_102806Img_20210205_103518
しばらく話をした後にまた宜しくとその場を離れた。そろそろ私も竿を出そうかな(去年からほぼ2ヶ月竿を出していない)。
そうそう、O合さんの背後には河津桜が既に花を咲かせている。上の方では、写真では分り辛いが七分咲きくらいに見えた。
Img_20210205_103533Img_20210205_103602
さあ、ここからが今日の用事。まずは浜北方面に向かい、デコポンを購入。美味そうだ。
そして帰りにはいつも通りベイシアへと詣でた。
たったこれだけなのに、脚が張っている。巣ごもり生活は間違いなく体力の低下を招いている。嫌でも体を動かさないと、そのうち動けなくなるかも。
 
デコポンはホントに美味しいよ
    ↓        ↓

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« 続報 | トップページ | 気力が »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 続報 | トップページ | 気力が »