« 方言 | トップページ | 2ヶ月ぶり&今年初めての竿出し!@増沢池-午前の部- »

2021年2月21日 (日)

またもやショック!

今朝、ガラス水槽のメダカに餌をやるついでに針子用容器を覗いてみたら、何と大きめのスネイル1匹が容器の中を這っているではないか!
ヤバい、やられた・・・。
急いで撤去したものの、正確な卵の数は数えていないので幾つ食われたのかは不明。
あくまで雰囲気ではあるが、2,3個は減っているのではないか。
スネイルの動きが意外と早いのは知っていたが、まさか針子用容器に目を付けるとは。
こうなると心配で仕方ない。
どうやればスネイルから卵を守ることが出来るのだろうか。困った。
 
明日、天気が良ければ今度こそ今年初めての竿出しをしたい
   ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« 方言 | トップページ | 2ヶ月ぶり&今年初めての竿出し!@増沢池-午前の部- »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 方言 | トップページ | 2ヶ月ぶり&今年初めての竿出し!@増沢池-午前の部- »