« 塩浴 | トップページ | 今日のメダカ-いろいろ出て来た »

2021年6月27日 (日)

Windows 11

Windows 11 とやらが今年の後半に出てくるようだ。
私のパソコンは買ってから数年経っている(一応 Windows 10)が、果たしてこの新しい OS に対応しているのか心配になって、Youtube で調べてみた。
大まかに言って、1つ目は BIOS が UEFI でセキュアブートが有効?2つ目は TPM のバージョンが 2.0 ?、3つ目は DIRECTX が12になっている?事が必要条件らしい。何の事やらさっぱりだが、詳しくは下記の動画でご確認あれ。

チェックは個別に行うのと、チェックアプリ(リンク先の下の方)でやる方法の2通りあって、私は最初個別にチェックしたところOKだったのでまずはホッ。
しかぁ~し、念のためチェックアプリを通したら、何と非対応となったではないか。
何故だ、何故なんだぁと更に調べたら、どうやらマイクロソフトがサポートする CPU の中に私のパソコンの i7-7700k が入っていないようなのだ。まさにガクガクッ。
まだ Windows 10 のサポートが4年間くらいあるので当面は大丈夫だが、何だかなぁと言う感じ。
アップデートする度にパソコンのスペックが厳しくなるなんて、マイクロソフトとパソコンメーカーは結託しているのかと疑いたくなる。

こうなったらアップデートもしないし、新たにパソコンも買わないぞ!
    ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« 塩浴 | トップページ | 今日のメダカ-いろいろ出て来た »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 塩浴 | トップページ | 今日のメダカ-いろいろ出て来た »