« 今朝のメダカ | トップページ | 今日のメダカ »

2021年8月28日 (土)

あ~怖かった!

さっきベランダへ出てみたら、蜂の死骸が5,6匹落ちているのに気付いた。
何故?とりあえず掃いて集めてゴミとしたが、こんなに落ちているとはどこかに巣があるのか?
軒を眺めてみると、ゲゲッ蜂の巣ハケーン!
テニスボールくらいの巣が手の届くところにあって、蜂が生きているのかどうかは分からないがビッシリと埋まっている。
どうしよう、前に足長バチの巣を業者に撤去してもらった事があるが、今回はなんだろう。ひょっとしてスズメバチか?
素人がやって刺されでもしたら目も当てられない。
しかぁ~し、お金が勿体ないし(オイオイ)、それにほとんど死んでいる?ので巣は案外簡単に取れるかも。
でもまずは生きているか確認しないと。
と言う事で、蜂用のではなくゴキブリ用のスプレーを吹きかけてみたところ、一斉に蜂が舞いだしたではないか!
慌てて家の中に戻ったが、蜂はちりぢりに何処かに去って行ったので、これ幸いと適当なもので巣を削ぎ落した。
下には今落ちたと思われる死骸が数匹。一緒に袋に入れて始末。やれやれ。
それにしてもどうして巣で静かにしていたのか?
多分暑くて体温調節が出来ず、参ったと思われる。
転がっていた死骸はそれなのだろう。
今後の心配は逃げた蜂が戻って来る事。しばらく様子見だなぁ。
 
今回はやれやれだったが、次回は業者に頼んだ方が賢明だろう
    ↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ

|

« 今朝のメダカ | トップページ | 今日のメダカ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今朝のメダカ | トップページ | 今日のメダカ »